2012年07月20日

ハチの巣がいっぱい?船頭平河川公園のハス

雨ですね。梅雨の期間はあまり雨が降らなかったんですが・・・
ハスも終わりに近づいた船頭平河川公園です。

花はほぼ終わりに近づき、ハチの巣のようなハスの花托が目立ってきました。

でも、まだまだ頑張って咲いているのもあります。

今日は雨であたりが暗いんで、白い色の花が目立ちます。
清楚な感じねハート
20120720_1.jpg

水滴がついて、みずみずしさが増していますハート
20120720_2.jpg

葉っぱの間からチラリハート
20120720_3.jpg

お約束のハスの葉っぱに水滴の写真です。
横にハチの巣のような花托があります。
20120720_4.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:53| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

見頃が終わりに近づいてきました。

こんにちは。船頭平河川公園です。

ここのハスは、同じ品種でもなぜか他の場所より、早く咲きます。
そのため、終わりも少々早いようです。

今日は、まだこのブログで紹介していないハス3品種を紹介します。

ヒメバス(姫蓮)
20120719_hime.jpg
他のハスに比べ、小さめの花です。茎も細目で可憐さが際立ちます。

セイゲツレン(清月蓮)
20120719_seigetu.jpg
清々しいお花です。

チョウデンジコウレン(朝田寺紅蓮)
20120719_choudenji.jpg
風になびく華奢な花弁が目を引きます。
三重県にある朝田寺というお寺が発祥の地とか・・・

ハス花ネットスタンプラリーは7月31日まで続きます。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:08| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

まだまだ見頃は続きます 8

おはようございます。船頭平河川公園です。
ハスの状態ですが、一部、終わったものもあります。まだまだ咲いているハスもありますが、早めに見に来ていただいた方がよろしいかと思います。


さて、昨日は白がメインのお花を紹介したので、今日はピンクがメインのお花を紹介します。

ベニクジャクレン(紅孔雀蓮)
20120717_beni.jpg
薄いクリーム色から鮮やかなピンクへのグラデーションがとっても綺麗。でも、花の形はワイルド系!

ギョザンコウレン(漁山紅蓮)
20120717_gyozan.jpg
桃色といった呼び方がぴったりの花色です。

ヤエチャワンハス(八重茶碗蓮)
20120717_tyawan.jpg
他の八重茶碗蓮はショッキングピンクに近いんですが、これは薄ピンク。同じ種類のハスでも個体によって、色の濃淡があるのかな?

ヨウザンコウレン(陽山紅蓮)
20120717_youzan.jpg
とっても濃い桃色が印象的。こちらもグラデーションが見事!
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:00| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

まだまだ見事は続きます 7

東海地方も梅雨明けしたようで、日差し晴れがまぶしい船頭平河川公園です。

暑いですね。でも、公園内はハスの花目当ての方がいっぱい。
みなさん、カメラを持って、あちらでも「パチリ」、こちらでも、「パチリ」

今日の様子です。
20120717_1.jpg

涼しげな白い花一輪。緑に白は本当に涼しそうですね。
20120717_2.jpg

ということで、今日は園内の15品種のハスの中から白色がメインのハスをチョイス。

シンニョレン(真如蓮)
20120717_3.jpg
天女蓮といった呼び名もあるとか・・・
天女様か。そう言われると、色や花の形に品があるような気がしてきました。

オウヨウレン(黄陽蓮)
20120717_4.jpg
名前に「黄」が入っていますので、花色は薄ーいクリーム色。角度によって白!ということで・・・

マイヒレン(舞妃蓮)
20120717_5.jpg
わかりづらいですが、花弁の先がほんのりピンク。セクシーな美女って感じです。

白といっても、いろいろな白がありますね
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:38| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

まだまだ見頃は続きます6&パークセンターのハス

大賀ハスが見ごろを迎えた船頭平河川公園です。

以前にも書いた古代ハスとして有名な大賀ハス。
羽島の大賀ハス園が有名ですが、船頭平河川公園にもありますよ。

こちらが船頭平河川公園の大賀ハス
20120716_4.jpg


今日は、ハス花ネットスタンプラリーに参加している、アクアワールド水郷パークセンターのハスを紹介します。

青空の下にある緑一面の部分がハスです!
20120716_1.jpg

昼からの撮影なので花はつぼんでいます。こんな花があちらこちらに・・・
20120716_2.jpg 20120716_5.jpg

こちらのとげとげ葉っぱは「オニバス」の葉
20120716_3.jpg
名前のとおり少々怖い感じの葉っぱです。

おまけ
パークセンターのすぐそばには、「海津温泉」があります。
黄金色に輝くお湯が評判の天然温泉です。
黄金色のお湯の成分は鉄分と塩分。ハスを見た後、ゆっくりと温泉につかるのもいいですね。
リラックスハートリラックスハート
posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:46| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

まだまだ見頃は続きます 5

ハスの花が咲く船頭平河川公園です。

船頭平河川公園のハス畑から遠くに木曽三川公園センターの展望タワーが見えます。
20120715_1.jpg
なかなか芸術的なショットです。

さて、先日は森川花はす田のハスの紹介をしました。
今日は、同じ「ハス花ネット スタンプラリー」に参加いただいている、羽島市の大賀ハス園を紹介します。

大賀ハスはちょっと開花時期が他のハスより遅いようで、葉っぱのほうが多いですね。
20120715_3.jpg

つぼみがいっぱいあります。次々に花が咲くと見事でしょうね。
20120715_4.jpg

華麗に咲いた花一輪
20120715_2.jpg

黒ハートおまけ黒ハート
近くにある道の駅「クレール平田」にはヨモギソフトやヨモギそばがあります。
どうしてヨモギかというと、「クレール平田」はその名の通り、岐阜県海津市平田町にあります。平田町といえば「お千代保稲荷」。「お千代保稲荷」といえば、川魚と草餅が名物。草餅にはヨモギを使いますね。
ということで、ヨモギを使ったスイーツやおそばができたらしいですよ。

おいしいという評判なんですが、私はまだ食べたことがありません。
近いうちに大賀ハスを見に行った帰りに寄ろうかなって、考えています。写真はその時にのせますので、待ってて下さいね
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:00| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

まだまだ見頃は続きます 4

こんにちは、船頭平河川公園です。

蒸し暑いですね〜。
そんな時は、涼しげなハスの花をご覧になってはいかがでしょうか。

今日は私が個人的に気に入っているハスの3変化?をご紹介いたします。

「ミセススローカム」という品種でして1日目、2日目、3日目と花色が紅〜ピンクに薄い黄色〜黄色にわずかにピンクと変化するそうです

20120714_1.jpg
1日目の花でしょうか?ピンクです。

20120714_2.jpg
2日目の花でしょうか?薄ピンクです。

20120714_3.jpg
3日目の花でしょうか?黄色というか、クリーム色に薄ピンクといったところです。

ハスは4日目には散ってしまうそうなんで、この綺麗な花も明日までということになります。

この3枚の写真は、同じ日に、同じハス田で撮りました。
つぼみが次々に上がってくるので、こんなな様子も見ることができます。

まさにハスの花の一生ですね。

こちらは、今日の船頭平河川公園
20120714_4.jpg
まだまだ見頃は続きます。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:49| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

まだまだ見頃は続きます3&森川花はす田さん

ハスが美しい船頭平河川公園です。

今日の船頭平の様子です。
20120713_6.jpg
賑わってますね〜

さて、今日は「道の駅立田ふれあいの里」さんにハス花スタンプラリーの用紙を届けに行きました。
スタンプラリーに参加していただいてる「森川花はす田」がすぐそばにあるので、歩いて見に行ってきました。

こちらがその様子
船頭平河川公園のハスより、葉っぱも花も大きくまるでジャングル!
20120713_1.jpg

20120713_2.jpg
大きな葉っぱの間から、何やら出てきそうな雰囲気です。

花が大きいので、とっても豪華です。
20120713_3.jpg

20120713_4.jpg

こちらはハスは背が高いので(人の身長より高い)、横から見ると葉っぱと茎がメインになってしまいます。それでだと思うんですが、少し上から見ることができるように橋?ができています。
上から見ると一面のハスがよ〜く見えます。

でも、ここは道が土!(当たり前か)
雨上がりということで少々ぬかるんでいました。
今日に限って、おろしたての白い布製のハイヒールで、意気揚々と出勤した私。
何にも考えずずかずかとハス田へと入っていった私。
白い布製の靴がどうなってしまったのかは、想像にお任せします┐( ̄ヘ ̄)┌

悲しい結果になったことは間違いありませんが・・・

とぼとぼと立田ふれあいの里さん帰ると、レンコンシフォンケーキの文字が!
スイーツのニューフェイスを見つけ、靴のことはすっかり忘れ、早速購入。
レンコンシフォンソフトハート
20120713_5.jpg
どこがレンコンかというと、下にあるサイコロ状のシフォンケーキにレンコンが入っているんだそうです。
バニラと抹茶がありました。
私が買ったのは抹茶。とっても濃い抹茶味で
「おいしゅうございました」
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:44| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月12日

まだまだ見頃は続きます。2

1年で一番賑わう季節の船頭平河川公園です。

今日はハスのお話を少し・・・

ハスは早朝(午前5時ごろ)に咲き、昼過ぎには花を閉じるます。
開いて閉じるを3日間繰り返し、4日目の早朝から散り始め、昼過ぎにはすべての花が散ってしまいます。
ハスの命は4日間。美人薄明でございます(ー_ー)

こちらの花は、かの有名な「大賀ハス」です。
20120712_1.jpg
何が有名かというと、昭和26年に千葉県で大賀博士により2000年前のハスの種が3粒、発見されました。
3粒のハスの種は世界最古のハスの種と認定され、そのうちの一粒だけ発芽し、ピンク色の大輪の花を咲かせました。
それがこのハスなんですね。今はいろいろなところにありますが、最初は一粒の種から始まった、貴重な古代のハスなんですよ。

こちらの花びらがたくさんある豪華なハスは「大洒錦(タイセイキン)」
花弁は100枚前後あるんですよ。まだらに入ったピンクがとってもキュートハート
20120712_2.jpg

こちらのしっとりとした美しさを持つハスは「精華蓮(セイカレン)」
紅色のグラデーションが見事!
20120712_3.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:00| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

まだまだ見頃は続きます。

梅雨らしい空に変わりつつある、船頭平河川公園です。

さて、今日のハスの様子です。

白とピンクの花の対比がとってもキレイハート
品種が違うような気がしますが・・・・
種が風で飛ばされて、混ざったんでしょうか。でも、きれいだから○
20120711_1.jpg

鮮やかなピンク!グリーンの葉の中でひときわ映えます。
20120711_2.jpg

今日のハス田の様子です。
20120711_3.jpg
曇り空ですが、賑わってます。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:02| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする