2022年05月25日

【木曽三川公園センター】「ままずCafe」でインスタグラム・ツイッター投稿キャンペンーン開催中!

こんにちは ままずです。

ままずの名前がついた「ままずCafe」でキャンペーンが始まりました!

どんなキャンペーンかというと、ままずカフェで対象メニューをご注文いただき、撮影した写真を指定のハッシュタグをつけて、インスタグラム・ツイッター(どちらか)に投稿していただくと、先着50名さまに「キノコパスタソース」をプレゼントするというもの。

先着なので、早めにお越しくださいね。
早速ままずも行きましたよ。

ドアから入れるっかって?
もちろん入れます!(きっぱり)
20220525_1.jpg

キャンペーンの対象メニューはこちら
あんかけままず定食(単品)
20220525_2.jpg

ままずフライ丼
20220525_3.jpg

ままずカレー
20220525_4.jpg

土日祝限定ですが、ままずバーガー
20220525_5.jpg
以上の4つのメニュー。

ちなみ、ままずが食べたのは「あんかけままず定食」
おいしくいただきました

こちらはプレセントでもらえる、「キノコパスタソース」の調理例です。
ノリ、サラダはお好みでどうぞ!
20220525_6.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:08| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月24日

【木曽三川公園センター】ハナショウブとアジサイが咲き始めました。

こんにちは ままずです

やっと5月らしくなりました。
日差しは強いですが、風が爽やかです。

お天気がいいので、ままず毛布を洗濯しました。
長い間お世話になった毛布。
なごり惜しいですが、お休みをあげることにしました!
冬までゆっくりしてください。

さてさて、公園内では初夏のお花「ハナショウブ」と「アジサイ」が咲き始めました!

きれいなピンク色が初夏にピッタリ。
20220524_1.jpg

紫のお花は凛々しい感じがします。
20220524_2.jpg

三川池流れの脇に咲いています。
20220524_3.jpg

こちらはアジサイ。ままずの好きなブルー。
20220524_4.jpg

輪中の農家につながる園路に咲いています。
20220524_5.jpg

こちらは、アジサイ「アナベル」
咲はじめなので、お花はグリーンです。
成長すると白いお花になります。
20220524_6.jpg

こちらはガクアジサイ。
20220524_7.jpg

5月初旬から長い間楽しませたくれたポピー。
まだまだきれいなお花もありますが終盤に入ってきました。
20220524_8.jpg
ハナショウブやアジサイにお花リレーのバトンが渡されます。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:51| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月20日

【木曽三川公園センター】5月21日、22日は「木曽三川春の市民ハンドメイド市」

こんにちは ままずです。

今日はどんよりと曇っています。
明日も曇の予報。すっきり晴れてほしいですね。

5月21日・22日は、「木曽三川春の市民ハンドメイド市」
両日ともブースの数は30です。

昨年は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、残念ながら、中止となりました。

今年は、感染防止対策をしながら、開催いたします。
写真は両方とも、昨年の秋の様子。
春もこちらの写真のように、密にならないようブースの間隔を大きく開けています。
20220517_2.jpg

20220517_1.jpg

アクセサリー、小物、多肉植物などが並びます。
楽しみですね。
雨、強風、芝生の状態が悪い場合は、中止になります。

園内の輪中の農家の横で、ハナショウブが咲き始めました。
20220517_6.jpg

ベンチに座って、ハナショウブを眺めながら、ゆっくりできます。
20220517_5.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:05| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

【木曽三川公園センター】新緑がきれいです。

こんにちは ままずです。

昨日に引き続き、今日もくもりですね。
日差しがないので、ひんやりしています。

新緑が美しい季節なので、ままず、園内を散策しました。

モミジです。
先端の赤色が美しいですね。
20220516_1.jpg

こちらは、クリスマスローズ。
冬からずっと咲き続けています。
葉っぱの濃いグリーンと白いお花の対比がきれいです。
20220516_2.jpg

元気なルピナス。
20220516_3.jpg

今年は、アジサイがとても元気!
グリーンの葉っぱが生き生きしています。
つぼみもいっぱい。
20220516_5.jpg

お花が咲くのが楽しみです。
20220516_4.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:36| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

【木曽三川公園センター】初夏のお花たち 2

こんにちは ままずです。

今日もいいお天気です。
お花を探しに園内を一回り。

抜けるような青空と爽やかな初夏の風。
お昼寝したいです。

お昼寝したい気持ちを切り替えて、園内を散策。

今の一番は、ポピーかな。
20220508_1.jpg

三川池の東側にあります。
20220508_2.jpg

暗い場所でひっそり咲く「シラン」
20220508_5.jpg

日差しがスポットライトの代わりになっていまいた!
20220508_6.jpg

こちらの大木はミズキ
真っ白いきれいなお花を咲かせています。
20220508_3.jpg

アジサイのつぼみです。
かなり大きくなりました。
20220508_4.jpg


おまけ
ままず家のアジサイ。
こちらは、ガクアジサイ。
20220508_7.jpeg

こちらは、一昨年の母の日に、ままずのママにプレゼントしようとしたアジサイ。
いろいろあって、ままず家の庭にやってきました。
20220508_8.jpeg
ままずの大好きは青いアジサイ。
早く咲かないかな。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:08| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

【木曽三川公園センター】初夏のお花たち。

こんんちは ままずです。

今日もいいお天気ですね。
GW後半は、お天気に恵まれ、たくさんの方が来園されました。

お花は、ネモフィラが見ごろを過ぎ、少し寂しくなりましたが、初夏のお花が咲いてきました。


今咲いているお花はポピーとルピナス。
水辺によく似合います。
20220504_1.jpg

こちらは木のお花、ショウキウツギ
ピンクの花がとってもかわいい。
20220504_4.jpg
こちらが全体です。
日差しの菅家で白っぽいですが、お花はかわいいピンクです。
DSCF3959.jpg

斑入りの葉っぱが涼しげなフイリミズキ。
小さいお花は白です。
大きな木なので、目立ちます。
20220504_5.jpg

ハナショウブはまだ葉っぱです。
昨年は、5月後半に美しいお花を咲かせています。
20220504_3.jpg

こちらは、ハンゲショウ。
6月頃から小さな白いお花を咲かせます。
葉っぱが半分白くなるので、とても涼しげです。
20220504_2.jpg

爽やかな初夏の日差しの中、様々植物との出会いをお楽しみください。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:13| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月30日

【木曽三川公園センター】本日もままず出動いたしました!

こんにちは ままずです。

昨日に引き続き、今日もままず出動いたしました。
久々の出動で、お顔がちょっと緊張気味です
20220430_1.jpg
表情が硬い?

今日はお天気が良く、たくさんのお友達と写真が撮れました。
20220430_2.jpg
お顔の硬さが少し取れてきたような気がします

ままず、5月5日まで、出動予定です。
ままずの出たい時間に出動しますので、会えたら超ラッキーです。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:50| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月27日

【木曽三川公園センター】もうすぐGW!ままず出動します。

こんにちは ままずです。

昨日の夜の雨はすごかったですね。
雨で、テレビの音が聞こえないほどでした。(ままず家、部屋の扉を開けっぱなしなんで、外の音がよく聞こえます。)

さて、もうすぐゴールデンウィーク。
4月29日〜5月5日の間、久しぶりにままず出動する予定です。
時間は未定なので、会えたらラッキー。
ぜひ、一緒に写真撮ってね。
20220427_4.jpg
楽しみですわ!


さて、園内では木のお花が咲いています。
白い雪のような花を咲かせるヒトツバタゴ
20220427_7.jpg

小さなお花が集まっています。
20220427_8.jpg

コデマリ。
20220427_5.jpg

オオデマリ
コデマリとよく似ていますが、同じ仲間じゃないんですよ。
20220427_6.jpg

花壇では、ポピーやリナリアが元気に咲いています。
20220427_9.jpg

20220427_3.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:24| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月22日

【木曽三川公園センター】春のお花が咲いています。

こんにちは ままずです。

いいお天気ですね。
昨日の雨がうそのようです。

昨日の雨で、園内のお花たちはイキイキしています。

フジのお花です。
本当に舞妓さんがつけるかんざしのようです。
色も素敵ですね。
20220422_1.jpg

涼しげなフジ棚
ちょっと一休みにちょうどいいですね。
202204222_2.jpg

白地に紫の斑点が入るネモフィラ マクラータ
20220422_3.jpg

ツツジのピンクもみずみずしいです。
20220422_4.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:01| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月19日

【木曽三川公園センター】春のお花がいっぱいです。

こんにちは ままずです。

いいお天気になりましたね。、
チューリップは、ほぼ終わりを迎えましたが、春のお花がきれいに咲き始めました!

黄色と白が目を引きます。
s202204191_1.jpg

ビオラのハンギングバスケット。
s202204191_2.jpg

チューリップから春のお花に模様替え。
s202204191_3.jpg

春らしいパステルカラーのリナリア。
s202204191_4.jpg

スモーキーカラーのビオラも素敵です。
s202204191_5.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:41| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする