2025年01月05日

【ワイルドネイチャープラザ】森のようちえん1月「太陽とおともだち」「森のステンドグラス」

みなさん、あけましておめでとうございます
本年もワイルドネイチャープラザをよろしくお願いします

さて新年初めてのイベントは、「楽しい森のようちえん」
今回のテーマは2〜3歳児対象クラスが「太陽とおともだち」
4〜5歳児対象クラスが「森のステンドグラス」でした。

250105_森のようちえん (8).jpg

250105_森のようちえん (18).jpg

250105_森のようちえん (17).jpg

落ち葉を拾って、森のステンドグラスを作りました。天気にも恵まれ、
自然の中での創作はとても気持ちよく、心温まる時間でした。
最後には鑑賞会を開き、参加者の皆さんはそれぞれ素敵な作品を仕上げることができ、
楽しい時間を過ごしていただきました

本年も多くのお客様に楽しんでいただきたいと考えていますので、
ぜひワイルドネイチャープラザへ足を運んでください

posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:33| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

【ワイルドネイチャープラザ】いよいよ明日!『サリオパーク祖父江 オータムフェスタ2024』が始まります。

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

明日から『サリオパーク祖父江 オータムフェスタ2024』が始まります。
スクリーンショット 2024-10-05 165420.jpg

クリックしてね

秋の行楽シーズンにご家族で楽しめるイベントを
実施します。

明日・明後日行われる
イベントをピックアップ!
「キッズシクロクロス体験」new

砂丘内につくられたコースでシクロクロス体験ができます。

持ち込みの自転車でも利用できます。

日にち10月12日(土)
※雨天中止
時間10:00〜12:00 
13:00〜15:00
場所ワイルドネイチャープラザ 祖父江砂丘エリア


「ちびっこ建設機械体験」   new

祖父江砂丘でミニショベルカーを操縦する体験イベントです。

日にち10月12日(土)・13日(日)
※雨天中止
時間10:00〜12:00 
13:00〜15:00
場所ワイルドネイチャープラザ 祖父江砂丘エリア
参加費300円
対象3歳未満は保護者同伴で参加可能
キッズバイク体験

自転車好きキッズの自転車体験イベントです。

バルーンでつくられたコースを走ります。

日にち10月12日(土)・13日(日)
※雨天中止
時間10:00〜12:00
13:00〜15:00
場所木曽川祖父江緑地 多目的広場
参加費5分間100円/人
対象小学生以下
協力株式会社ダートフリーク


「第36回 稲沢サンドフェスタ2024」
とも連携しています。
大型砂像が12基並びます。圧巻の見ごたえがあります。
皆さんで芸術の秋を堪能してください。

詳しい情報はこちらをクリックしてね
スクリーンショット 2024-09-30 145951.jpg

第36回 稲沢サンドフェスタ




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
★スクリーンショット 2024-09-17 151156.jpg
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:24| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月29日

【ワイルドネイチャープラザ】今日のヒガンバナの様子

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

9月最後の日曜日となりました。
ここ2.3日の朝晩の涼しさとともに
開花が遅れていた園路のヒガンバナも
咲き始めました。
240929園内の様子 (15).jpg


白いヒハンバナも目立ってきました。
20240929_123254.jpg



20240929_123148.jpg


まだ、茎だけの所もあります。
240929園内の様子 (20).jpg



240929園内の様子 (17).jpg



20240929_123630.jpg
全体的には見頃をむかえようとしています。
今日はあいにくの雨&曇となりました、
木漏れ日の中のヒガンバナをまた、ブログでお伝え出来たらと
思っています。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
★スクリーンショット 2024-09-17 151156.jpg
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:50| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ワイルドネイチャープラザ】今日は『楽しい森のようちえん』〜久しぶりみんなの笑顔!

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

今日は『楽しい森のようちえん』

6月30日以来、約3ヶ月ぶりにお友達に会えました!
9月1日は台風接近の為、公園が臨時閉園となり
『森のようちえん』が開催出来なかったのです。

今日の5.6才児コースは【森のかたちさがし】
のんちゃん事、村瀬先生の持っている
同じマークの形をした草や木の枝を探しました。
240929園内の様子 (7).jpg



240929園内の様子 (6).jpg

なかなか探すのは大変でした。
上手く見つける事が出来たお友達はいたのかな?




続いて
2.3才児は【砂の国であそぼう】の所によってみました。

途中に雨が降ってきて
急遽
合羽を着ました


配付された白い紙に糊を塗って
砂を付けました。

みんなの好きな形!なんでもいいよ
240929園内の様子 (8).jpg

最後は作品の発表会
240929園内の様子 (9).jpg
みんなの思いがつまった優しい作品ばかりでした。

次回は11月23日(土曜・祝)とまた少し空きます。
みんな元気でね。



ベルさんこと(祖父江鈴子さん)
のんちゃんこと(村瀬典康さん)
お二人が
企画した『公園の雑草とお話ししよう』をみて見ましょう


『公園の雑草とお話ししよう』

園内で出会える雑草をまとめた小冊子
ワイルドネイチャープラザ「公園の雑草とお話しよう」を作成しました。
冊子をもって楽しい雑草の世界を歩いてみませんか。

詳しくはこちらをクリックしてね

スクリーンショット 2024-06-02 152625.jpg

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:08| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月26日

【ワイルドネイチャープラザ】今日のヒガンバナの様子

こんんちは
ワイルドネイチャープラザです。

今日は9月26日
9月の下旬になりましたがまだ昼中は暑いですね・・・

先程、ワイルドネイチャープラザで撮影したヒガンバナの様子です。

RIMG8671.jpg


一番見頃の場所は下のイラスト図の赤い〇あたり
です。
スクリーンショット 2024-09-26 165525.jpg



20240926_133438~2.jpg

園路沿いはまだまだこれからの様子です。

20240926_132927.jpg


また、皆さんに開花の状況ブログでお伝えいたします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
★スクリーンショット 2024-09-17 151156.jpg
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■









posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:07| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月24日

【ワイルドネイチャープラザ】今日のヒガンバナの様子

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

昨日からようやく朝晩は秋らしくなってきました。

先日、咲き始めたとお伝えしたヒガンバナ
場所によっては見頃を迎えました。

今日の午後の様子です。
★RIMG8615.jpg



20240924_140228.jpg



20240924_140300.jpg

所処、まだ咲き始めの所もあり

全体的なピークはもう少し先になりそうです。

20240924_140522.jpg

まだこれから伸びてくる茎も沢山あります。

まだ、ブログでその都度情報をお伝えしていきます。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
★スクリーンショット 2024-09-17 151156.jpg
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■














posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:45| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月17日

【ワイルドネイチャープラザ】ヒガンバナが咲き始めました。

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。


昼中は残暑厳しいですが
今日は秋の便りを少し・・・
240917咲き始め (21).jpg

ワイルドネイチャープラザでは
彼岸花が咲き始めました。

★240917咲き始め (3).jpg



240917咲き始め (13).jpg

木漏れ日の中に赤い色のヒガンバナ
スポットライトが当たっているようです。
20240917_104628.jpg



★240917咲き始め (16).jpg



★240917咲き始め (22).jpg

長い茎がニョキニョキと多数生えてきました。


★240917咲き始め (8).jpg

白い花もあります。探してみてくださいね

これからだんだん咲き進んでいくと思われます。

見頃は9月25日頃と予想しております。

また、その様子をプログでお届けしたいと思います。

今年は新しく看板も用意しました。

240917咲き始め (6).jpg

こちらも是非見てくださいね





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
★スクリーンショット 2024-09-17 151156.jpg
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■






posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:20| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

【ワイルドネイチャープラザ】森のようちえん 2.3歳児『すてきな色みーつけた』4.5歳児『色あわせ』

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

今日は雨の『森のようちえん』

240630森のようちえん (5).jpg
カッパを着てみんなで頑張りました。



☔☔☔

2.3歳児コース『すてきな色みーつけた』

240630森のようちえん (24).jpg
雨の日の園内を散策すると、小さなバッタが沢山いました。
足音に気が付いてピョンピョン跳ねていました。
ビックリさせてごめんなさい。


240630森のようちえん (19).jpg


240630森のようちえん (12).jpg
みんなで歩きながら、色々な草花を使って
プレスレットを作ってみました。
雨の日ならではの濡れてキラキラした
かっこいいブレスレットが出来ました!


240630森のようちえん (32).jpg

そのあとみんなで祖父江砂丘に移動し
“アリジゴク”を探しました。

240630森のようちえん (31).jpg

“アリジゴク”はウスバカゲロウの幼虫で
地面に掘ったスリ鉢状の巣穴を作ります。
今日はたくさん見つけることが出来ました。


240630森のようちえん (36).jpg

240630森のようちえん (38).jpg


240630森のようちえん (41).jpg
続いて
公園にある木の実をすりつぶして折った和紙の角に
木の実の汁を付けて
染ものも作りました。

240630森のようちえん (44).jpg
最後にムクロジの実で
プクプク
シャボン玉を作りました。

雨の日ならではのプログラムを
皆で楽しく学びました。



4.5歳児コース『色あわせ

のんちゃんこと、村瀬 典康さんから
素敵なカードをもらいましたよ
240630森のようちえん (1).jpg



240630森のようちえん (4).jpg



240630森のようちえん (3).jpg
ガードには9つの色が書いてあり、
みんなで同じ色を探しに行きました。

240630森のようちえん (7).jpg


240630森のようちえん (10).jpg
園内にある植物がどんな色なのか
みんなで照らし合わせて意見を出したり話あったりし
色の違いを学びました。



7月・8月はお休み
今度、みんなで会うのは9月1日(日)です。

みんな暑い夏体調管理気を付けてくださいね




ベルさんこと(祖父江鈴子さん)
のんちゃんこと(村瀬典康さん)
お二人が
企画した『公園の雑草とお話ししよう』をみて見ましょう


『公園の雑草とお話ししよう』

園内で出会える雑草をまとめた小冊子
ワイルドネイチャープラザ「公園の雑草とお話しよう」を作成しました。
冊子をもって楽しい雑草の世界を歩いてみませんか。

詳しくはこちらをクリックしてね

スクリーンショット 2024-06-02 152625.jpg

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■






posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:54| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

【ワイルドネイチャープラザ】森のようちえん2〜3歳児「クンクンハイク」4〜5歳児「森の宝物」

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

お天気が心配でしたが、ここワイルドネイチャープラザがある
祖父江町は曇りから少し日が差してきました。


今日は「森のようちえん」令和6年度 第2回目です。
2〜3歳児の今日のプログラムは「クンクンハイク」です
20240602_101651.jpg

葉っぱの匂いをかいてみました。
どんな匂いがしたかな?


20240602_102401.jpg

さて、何かいるかな??・・?
引き続き
園内を散策してみました。

20240602 森のようちえん(2).jpg

アワフキムシは
自分のオシッコを空気と混ぜて泡立てて
外敵の侵入から身を守ります。

20240602_100712.jpg

雨の次の日はやはり
“カタツムリ”がみんなを出迎えてくれました🌀


4才〜5歳児のコースは「森の宝物」です。
★240602森のようちえん (6).jpg

中央駐車場から砂地に移動しましたよ
何か宝物は見つかるかな?

20240602_101221.jpg
草の名前を調べます。

ベルさんこと(祖父江鈴子さん)
のんちゃんこと(村瀬典康さん)
お二人が
企画した『公園の雑草とお話ししよう』をみて見ましょう

この草の名前は何かな?
なかなか難しいですね




『公園の雑草とお話ししよう』

園内で出会える雑草をまとめた小冊子
ワイルドネイチャープラザ「公園の雑草とお話しよう」を作成しました。
冊子をもって楽しい雑草の世界を歩いてみませんか。

詳しくはこちらをクリックしてね

スクリーンショット 2024-06-02 152625.jpg

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■










posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:27| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月12日

【ワイルドネイチャープラザ】スプリングフェスタ開幕!!

こんにちは
ワイルドネイチャープラザです。

サリオパーク祖父江では、昨日からスプリングフェスタが始まりました

5/11,12にワイルドネイチャープラザ ピクニック広場では
「竹巻きパンづくり」を実施しました。

午後からは降雨がひどくなり、
残念ながら13:45~,14:30~の部は中止となってしまいました。
多くのお問い合わせをいただきました、誠に申し訳ございません。

広報ok (12).jpg
アレルギーの方でもご参加いただけるよう
強力粉,砂糖,塩,水,植物性油脂,ドライイーストを使ったパン生地を
お客様ご自身が練って竹の棒に巻き付けて、炭火でパンを焼くアウトドアイベントです
広報ok (2).jpg
少し焦げても自分で作った外で食べる熱々のパンはまた格別に美味しい
パンが出来上がっていく工程を学べ、ご家族でワイワイ楽しまれていました

広報ok (1).jpg

続きまして、ドッグスポーツを親しむイベント

「DISC DOG&DOG DANCE」が開催されました。

ダンスやフライングディスクなど演技が行われ
人と犬が一体となり、楽しそうな様子が伝わってきました!!
コピーIMG_6247.jpg

コピーIMG_6245.jpg

コピーIMG_6239.jpg

最後に、プレーパークときのわ さんが
誰でも「やってみたい」ことができる場
自分の責任で自由に遊ぶをテーマにイベントを開催しました。
IMG_6242.jpg
ロープ遊びや伝承遊び、焚火でマシュマロやパンを焼いていました
広報ok (1).jpg

広報OK (24).jpg
子供も大人も関係なく楽しんでいる様子が微笑ましかったです

来週の5月18日(土)、19日(日)には、
サリオパーク祖父江クイズラリー,キッズバイク体験が開催されます。(※雨天中止)

サリオパーク祖父江クイズラリー

230520クイズラリー (1).jpg

230520クイズラリー (10).jpg

県営木曽川祖父江緑地に問題が設置してあります。
ラリーポイントをすべて回った方にはもれなく抽選で景品をプレゼント!
家族みんなで楽しめるクイズです。是非チャレンジしてね


日 時:5月18日(土)・19日(日)

10:00〜15:00(抽選は15:30まで)

参加費:無料

ラリーカード配布場所:木曽川祖父江緑地 中央広場

キッズバイク体験

子ども向けのバイク体験イベント「キッズバイク体験」
自転車好きキッズのバイク体験イベントです。
バルーンでつくられたコースを走ります。

キッズバイク写真差しかえ.jpg

日にち:5月18日(土)・19日(日)
時 間: 10:00〜12:00
     13:00〜15:00
場 所:木曽川祖父江緑地 多目的芝生広場
参加費:5分間 100円/人
運営協力:株式会社ダートフリーク

ホームページもアップしています。是非ご覧ください
title_wild_spring2024.jpg
サリオパーク祖父江とは?

サリオパーク祖父江とは、全国でもめずらしい河岸砂丘が残る

稲沢市祖父江地区にある国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」、

県営木曽川祖父江緑地、市営祖父江ワイルドネイチャー緑地の愛称です。

『サリオパーク祖父江』のサ=「砂」、リオ=「川」をあらわしています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 ワイルドネイチャープラザ
accessmap.jpg
愛知県稲沢市祖父江町祖父江
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:11| ワイルドネイチャープラザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする