2021年04月11日

【河川環境楽園】木曽川水園の白い花

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
気温の上昇と共に木曽川水園上流部では白い花が次々と開花しています。
s-RIMG3630.jpg
白いブラシのような穂状の花をつける
s-RIMG3635.jpg
枝先に白い小さな花を多数つける
s-RIMG3632.jpg
約8mm程度の白い花を下向きに咲かせる
s-RIMG3641.jpg
枝先にベル型の白い花を固まって下向きに枝垂れるようにつける
s-RIMG3647.jpg
白い壺型の可愛らしい小花を鈴なりに咲かせる
s-RIMG3611.jpg
また、白い花ではありませんが、ユニークな株姿の

s-RIMG3617.jpg

s-RIMG3619.jpg
下流部ではが満開ですよ
植物の見頃はすぐに過ぎてしまいます。
どうぞ、お見逃しなく




posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:10| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

【河川環境楽園】アズマシャクナゲの開花!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
桜の開花と共に木曽川水園上流「垂水の沢」では、山の女王といわれる
が開花を始めました
s-RIMG3428.jpg
ツツジの仲間の中では、最も豪華な花を咲かせます。
s-RIMG3424.jpg
つぼみの頃は、濃い桃色で咲き進むにつれて淡い色に変化します。
s-RIMG3426.jpg
s-RIMG3397.jpg
1株の中に桃色の濃淡が見られるのも魅力にひとつです。
木曽川の源流部を再現した垂水の沢は、深山の雰囲気が感じられ、
小鳥のさえずりや小川のせせらぎを耳にしながら、見事に咲く
が目を引きます。
s-RIMG3421.jpg
これから気温がどんどん上がっていくと、一気に開花すると思われます。
ぜひ、ご覧ください



posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:24| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月10日

【河川環境楽園】木曽川水園開花情報!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
木曽川水園では、春のお花が次々と開花を始めていますので、ご紹介します。
s-RIMG3295.jpg

s-RIMG3266.jpg
淡い黄色の花を下向きに咲かせる控えめな低木で、満開時には枝いっぱいに花をつけ、見る人の心を和ませます。

s-RIMG3276.jpg
黄色い花弁と赤い雌しべのコントラストが美しい

s-RIMG3240.jpg
線香花火のような花が上向きに咲く

s-RIMG3260.jpg
スプリング・エフェメラル(春の妖精)の代表である

s-RIMG3259.jpg
枝いっぱいに小さい白い花をつける
s-RIMG3287.jpg
ピンクのユキヤナギは遠見の丘で見られます。

s-RIMG3256.jpg
しずく型の花をつける
s-RIMG3242.jpg
ピンクのアセビは写真家に人気です!

今まで色がなっかた木曽川水園の景色も春色に移り変わっていきます。
ぜひ、「春の訪れ」をお楽しみください
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:18| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

【河川環境楽園】スプリングエフェメラルの開花!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日はあんなに暖かい一日だったのに、今日は風が強く肌寒い日となりましたね。
木曽川水園ではスプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる植物が開花を始めました。
スプリング・エフェメラルとは、春先に花をつけ夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称です。

s-RIMG3201.jpg
日本を代表する野生ランのシュンラン
高さ10cmから25cmの花茎の先に淡黄緑色の花を1個つけます。

s-RIMG3200.jpg
花色を猩々(中国の伝説上の動物)の顔色に、根生葉の重なりを袴に見立てて名づけられたといわれるショウジョウバカマ

s-RIMG3194.jpg
雪割草の名でも知られているミスミソウ

地上に葉を広げて姿を見せているのは1年のうち、春先の2ヶ月足らずの期間でしかないスプリング・エフェメラルの植物たち
林床にひっそりと咲く可憐な花たちをぜひご覧くださいね!
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:07| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月07日

【河川環境楽園】おさかなの放流を行いました!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
立春が過ぎ、暦のうえではですね
木曽川水園でも早春の花が開花を始めています。
s-DSCN0068.jpg
s-DSCN0076.jpg
s-P1020248.jpg
s-DSCN0100.jpg
s-DSCN0087.jpg
s-DSCN0096.jpg

そして、今日は救出したお魚を放流しました
s-DSCN0091.jpg
アブラハヤ、ウキゴリ、ヨシノボリなど

s-DSCN0094.jpg
ゆっくり、水の中へ

s-DSCN0098.jpg
s-DSCN0106.jpg
ふれあい池へ 
放流した魚たちは、みんな元気に泳いでいきました。
おさかなクラブの皆さんお疲れ様でした
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:45| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

【河川環境楽園】今日はおさかなクラブによる魚救出です!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日に引き続き今日は、が「木曽川水園の魚救出」を行いました
場所は農家横のじゃぶじゃぶの河原です。
s-100_0632.jpg

s-100_0629.jpg
午前中にCBCテレビ、読売新聞、ケーブルテレビICCの取材があり、
クサガメを捕まえたお子さんがインタビューされていました。
s-100_0645.jpg

s-100_0607.jpg

s-100_0641.jpg
  大きい
今日はとってもいいお天気で、皆さんとっても楽しそうでした
水抜き清掃も終盤となります。
下流部は徐々に水が溜まってきているので、間もなくカモたちも戻ってくると思いますよ



posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:47| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

【河川環境楽園】木曽川水園の魚救出!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
今日は、ネイチャーイベント「木曽川水園の魚救出」が観察窓付近で行われました
水抜き清掃で木曽川水園に水が無い時期にしか行うことができないイベントです。
s-100_0593.jpg

s-100_0591.jpg
気温が低く寒い日でしが、参加者の皆さんは夢中で泥の中から魚を探していました。

s-100_0607.jpg

s-100_0600.jpg

s-100_0605.jpg
小さいですがをゲット
s-100_0606.jpg
外来種の
s-100_0608.jpg
も外来種です。

寒いながらも皆さん楽しく救出作業を行うことができました
お疲れ様でした
明日は、おさかなクラブが農家横で行いますので、ご紹介しますね
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:56| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

【河川環境楽園】只今、木曽川水園は水抜き清掃中!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日、今日と雨が続きますね
木曽川水園は川床清掃のため、この通り水がありません
s-RIMG3154.jpg
木曽川水園下流部
s-RIMG3165.jpg
じゃぶじゃぶの河原
今日はピットの中の清掃を行っています。
s-RIMG3160.jpg

s-RIMG3159.jpg
s-RIMG3158.jpg
外来魚の
s-RIMG3157.jpg
見づらいですが、です。
その他、大きな鯉などを捕獲しました
作業は大変そうですが、なぜかみんな楽しそうでした!
また、30日(土)はネイチャーイベント、31日(日)はおさかなクラブで「木曽川水園の魚救出」を行いますので、ご紹介しますね。
お楽しみに


posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:27| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

【河川環境楽園】木曽川水園開花情報!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日は“大寒”。大寒から立春までが一番寒い時期といわれています。
朝は氷点下となり冷え込みましたが、午後からは気温が上がり暖かくなりましたね
木曽川水園では早春の花が開花を始めていますので、ご紹介します。
s-RIMG3119.jpg

s-006.jpg
黄色い芳香のある花を下向きまたは横向きにつけ、透き通った花びらが
まるで蝋細工のように美しい。
s-RIMG3135.jpg
新館裏のは、昨年末より開花。
ソシンロウバイと違って、内側の花弁が茶褐色。
s-RIMG3130.jpg
現在、吊り橋付近で開花。遠見の丘や茶畑上部の開花は、もう少し先になります。
s-RIMG3126.jpg
梅林の白梅
s-005.jpg
農家裏の紅梅

花の少ない真冬に咲く植物の姿は、このコロナ禍の中で心を和ませてくれ、
強さやたくましさを感じさせてくれますね
木曽川水園は、明日から恒例の水抜き清掃が始まります。
普段とは違う水園の様子をご紹介しますので、お楽しみに

posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:16| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月09日

【河川環境楽園】今朝もシモバシラ!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
今日も氷点下の朝になりました
昨日よりも立派なです
s-RIMG3089.jpg

s-RIMG3090.jpg
この現象は、水分の毛細管現象で水分が枯れた茎の中を押し上がっていき、
茎の裂け目から漏れ凍りつくことから見られます。
s-RIMG3093.jpg
寒さが続いて日中も氷結が融けない間は、氷柱は成長し続け、同じ形は
二つと無いは、自然が織りなす氷の造形美です。
ぜひ、防寒対策をしっかりしてご覧ください
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:51| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする