こんにちは ままずです。
やっと暖かくなって過ごしやすくなりましたね。
今年は寒さのためか、チューリップの開花が例年より遅れていますが、少しづつ開花し始めました!

春の木曽三川公園センターはチューリップがメインですが、他にもお花はあります。
ただ今、洋スイセンが見頃を迎えています。
北ゾーン「輪中の農家」の脇にある小さな川に沿って植えられています。
こちらは大ぶりのお花なので、遠くからでも目を引きます。
黄色と白があります。


お花がとても小さい品種。かわいいです。

1本の茎にたくさんのお花がついてる品種。


さくらもあります。
早咲きの「サクラ」は見頃を迎えています。
北ゾーン芝生広場北側に咲いています。

北ゾーンチューリップ花壇の園路沿いに並んでいるソメイヨシノ。
つぼみが膨らんできました!

【関連する記事】
- 【138タワーパーク】スプリングフェスタ 始まりました!
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!