こんにちは ままずです。
お久しぶりでございます。
前回の記事から約半年ぶりです。
皆様お元気でお過ごしでしたか?
ままずは、元気ですよ。
雨が続きますね。雨が続くと気になるのは洗濯物ですよね。
「部屋中に洗濯物がぶら下がっているのもなんだかな〜」ということで、ままず、除湿乾燥機を買おうかと思案中です。
迷っているうちに、夏が来そうですが・・・
さて、ままず家の洗濯事情はいいとして、久しぶりに(3か月ぶりくらい!)園内を歩いてみました。
なんと「ひまわり」が咲いていました!
この「ひまわり」は、昨年のこぼれ種から咲いたようです。

夏の公園は彩るヒマワリは、これから育成に入ります。
見頃は8月初旬ごろになる予定です。
「キバナコスモス」も咲いていました。

こちらは、梅雨時期の定番「アジサイ」

白い花色が美しい、アジサイ「アナベル」です。

ハンゲショウの葉も、綺麗に白くなっていました。



しばらく旅行に行っていなかったんですが、先日日帰りで知多半島に行ってきました。
まずは、近場からね。
定番のエビフライと干物。テンションが上がります。

白ご飯から変更してもらった混ぜご飯が美味!
生のりも美味!
もちろん、エビフライも干物も美味!
完食いたしました。
外食も少し控えていましたが、ずっと気になっていた、海津市内のお店に行ってきました。
カジュアルなベトナム料理がメインで、初心者にも親しみやすいです。
ランチタイムのメニューの中から、ままずは「レモングラスチキンのバインミー」をチョイス。

パクチーは苦手なので、抜いてもらいました。
初めてのバインミー。とっても美味しかったです。
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!
- 【木曽三川公園センター】アジサイがきれいです