こんにちは
138タワーパークです。

昨日、今日は”秋の行楽日和”となりましたね
日中は半袖が登場!

「空と森のマルシェ」では
”手作り”と”体験”をテーマにしたワークショップや
キッチンカーが出店

ステージでの演奏もありました。


11月19日(土)・11月20日(日)
12月10日(土)・12月11日(日)
時間10:00〜16:00
詳しくは専用HPを見てね







続いて、スポーツの秋を楽しんでいる皆さんの様子

「地上100mの階段のぼりに挑戦!」は
11月3日(木・祝)までの土日祝開催しています。
(受付15:30まで、雨天荒天は中止)


普段は開放していない513段ある非常階段を昇っていただきます!
ゆっくりご自身のペースでお楽しみください。
138タワーパーク
11月12日(土)から始まるイルミネーションの情報がアップされました。
こちらもぜひ見てね



--------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら
積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた
「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を
踏まえた、公園の利活用を進めています。
新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも
継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、
心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。
また感染症拡大防止のため、
大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控えていただき、
会話の時はマスクの着用をお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【関連する記事】
- 【138タワーパーク】開園30周年を迎えました!
- 【138タワーパーク】スプリングフェスタ 始まりました!
- 【138タワーパーク】明日はいよいよ!”木曽川堤サクラ祭り”
- 【138タワーパーク】今週末から“さくら祭り”が始まります。
- 【138タワーパーク】『さくら祭り』の情報をアップしました
- 【138タワーパーク】サザンカの花びら染め
- 【138タワーパーク】『目からウロコ!バラの冬季剪定講習会』開催しました。
- 【138タワーパーク】新春フェスタ スタート!!
- 【138タワーパーク】いよいよクリスマス!聖夜に輝くイルミネーション
- 【138タワーパーク】『新春フェスタ2025』ホームページに情報アップ!