こんにちは ままずです。
今日は雨が降ったりやんだり・。
暑さの中休みといったところでしょうか。
曇空ですが、園内には、夏を楽しむようなセミの鳴き声が響きます。
さて、ヒマワリですが、少しずつ開花が進んでいます。
ハイブリッドサンフラワー
もう少しで開花しそうう!
ルビーエクリプスは、徐々に花数が増えてきています。
さて、夏休み企画の「昆虫研究隊」
8月14日(日)と8月21日(日)に開催します。
午前は、「昆虫調査」、午後は「標本つくり」です。
午前中の「昆虫調査編」
広い園内で、夏の昆虫を探します。
水辺も散策!
何かいたかな?
午後は「標本編」
広い部屋で作ります。
14日は、「アトラスオオカブト」の標本つくり
21日は「ゴホンズノカブト」の標本つくり
「調査編」の参加料は、おひとり100円(保険料)
保護者の方もいただきます。
「標本編」は、両日とも1標本4,000円です。
「調査編」、「標本編」のどちらかのみでも、両方でも参加できます。
ただいま、お電話での申し込みもできます。
電話番号 0584-54-5531 木曽三川公園管理センターまで
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!
- 【木曽三川公園センター】アジサイがきれいです