2022年05月31日

【木曾三川公園センター】初夏のお花が咲いています。

こんにちは ままずです。

朝は雨でしたが、いいお天気になりました。
初夏の風が心地よい園内を、散策してきました。

園路沿いにあるアジサイです。
奥に見える建物は、輪中の農家。
20220531_1.JPG


輪中の農家の石垣下に咲いているのは、アジサイ「アナベル」
20220531_2.jpg

グリーンのお花から白いお花に変化していくので、白とグリーンが混ざり合った山のようになっています。
20220531_3.jpg

ハナショウブ
かなり咲いてきました!
水辺に咲いているので、涼しげです。
20220531_4.jpg

一輪だけ咲いていました。
すらりとした花姿が美しい。
20220531_5.jpg

写真では、わかりづらいんですが、ベルベットのような光沢を持つ紫色の花です。。
紫色はなんとなく高貴な感じがします。
20220531_6.jpg

木のお花「スノーインサマー」
咲はじめです。
小さなつぼみから綿毛のようなお花が出てきます。
20220531_7.jpg
見ごろになると、グリーンの葉っぱの上に、白い雪が積もったように見えます。

おまけ

ままず家のアジサイ。
昨年は1輪しか咲かなったんですが、暑い夏、寒い冬を乗り越えて、今年はたくさんの花が咲きました!
下にある茶色の物体は、記念に残した昨年のお花。ドライフラワーのようになっています。
20220531_8.jpeg

こちらの大木に見えるものは何かというと・・・・
20220531_10.jpeg

グミです。
小さな赤い実をつけ始めました。
20220531_11.jpeg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:02| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする