こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
連日の猛暑日でまいってしまいますね

木曽川水園じゃぶじゃぶの河原では、水遊びを楽しむお客様で賑わっていますよ


下流部では




が見頃となっています。








ナツズイセンは、ヒガンバナ科の多年草で、葉がスイセンに似ており、花が8月頃に咲くことから




と呼ばれています。






長さ60cmほどになる太い茎が真っ直ぐに伸び、一本の花茎から薄桃色のラッパ状の花が複数まとまって咲きます。
また、『盆花』と呼ばれる









秋の七草のひとつである



が開花を始め、水辺を彩っています。







白い花の









上流部では


が見頃です。





扇を広げたような葉から特徴的な斑点の入るオレンジ色の花を咲かせます。
どうぞ、熱中症予防をしっかりとしてお立ち寄りください
