こんにちは
138タワーパークです。
朝の通勤時間帯はかなり激しい雨が降りましたね
今日は特別ライトダウンの紹介をします。
〜ライトダウンする夜はみんなが地球を想う〜
ツインアーチ138では、
地球温暖化対策の大切さを訴えるための取り組みとして
7月7日(水曜日)ライトアップ照明を消灯します。
ライトアップ照明をすべて点灯した場合の消費電力は約33KWhです。
(ライトアップ色によっては消費電力量は異なります)
1年に1回、彦星と織姫が会えるかもしれない七夕の日に
天の川を見ながら、地球環境の大切さを再認識してみましょう。
今晩は、晴れるといいですね
20時までは通常ライトアップ
ライトダウンの様子
※写真は昨年の様子です。
7月7日は「クールアース・デー」
2008年のG8サミット(洞爺湖サミット)が日本で
7月7日の七夕の日に開催されたことを契機に、
毎年7月7日がクールアース・デーと定められました。
これは、天の川を見ながら、家庭や職場で地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、
低炭素社会への歩みを実感するとともに、
それぞれができる地球温暖化対策の取組を推進するための日として設けられたものです。
----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら
積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた
「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を
踏まえた、公園の利活用を進めています。
新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも
継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、
心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。
また感染症拡大防止のため、
大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控えていただき、
会話の時はマスクの着用をお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【関連する記事】
- 【138タワーパーク】新春フェスタ スタート!!
- 【138タワーパーク】いよいよクリスマス!聖夜に輝くイルミネーション
- 【138タワーパーク】『新春フェスタ2025』ホームページに情報アップ!
- 【138タワーパーク】『ラインストーンで星座を作ろう!』を開催しました。
- 【138タワーパーク】「STELLA〜星たちからのメッセージ〜」
- 【138タワーパーク】レンタサイクルに『タンデム自転車』が登場!!
- 【138タワーパーク】星空ライブ配信!! イルミネーションがスタートしました。
- 【138タワーパーク】イルミネーション内覧会を開催しました。
- 【138タワーパーク】コスモス刈り取り体験を開催しました。
- 【138タワーパーク】職場体験を実施しました!