2021年06月29日

【木曽三川公園センター】水と緑の館で風鈴が揺れています。

こんにちは ままずです。

朝は雨が降っていましたが、今はとってもいいお天気。
真夏のような空が広がっています。

とても暑いんですが、「水と緑の館。展望タワー」に目を向けると、なんと風鈴が!
いかにも涼しそうに吊り下げてあります。

外からガラス越しに、写真を写したので、反射して見にくいですが、風鈴が見えます。
20210629_1.jpg

中から見るとこんな感じ。
20210629_5.jpg
とっても涼しそうな風鈴。
実は紙でできています。

パーツを組み合わせて、手毬の形にして、短冊を下げます。
20210629_2.jpg

涼しげなステンドグラス風の飾りが、窓辺で揺れます。
20210629_4.jpg
水と緑の館・展望タワーのスタッフが、来園される方に季節を感じていただこうと、手作りしています。

こちらのアジサイも紙でできています。
もちろんスタッフの手作り。
20210629_3.jpg
屋外でも屋内でも、アジサイが楽しめます。


水と緑の館のすぐ前にあるメルヘンチックなお家。
ペチュニアが見ごろを迎えています。。
20210629_6.jpg

20210629_7.jpg

20210629_9.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:42| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする