こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日は“大寒”。大寒から立春までが一番寒い時期といわれています。
朝は氷点下となり冷え込みましたが、午後からは気温が上がり暖かくなりましたね

木曽川水園では早春の花が開花を始めていますので、ご紹介します。









黄色い芳香のある花を下向きまたは横向きにつけ、透き通った花びらが
まるで蝋細工のように美しい。

新館裏の


は、昨年末より開花。




ソシンロウバイと違って、内側の花弁が茶褐色。







現在、吊り橋付近で開花。遠見の丘や茶畑上部の開花は、もう少し先になります。

梅林の白梅

農家裏の紅梅
花の少ない真冬に咲く植物の姿は、このコロナ禍の中で心を和ませてくれ、
強さやたくましさを感じさせてくれますね

木曽川水園は、明日から恒例の水抜き清掃が始まります。
普段とは違う水園の様子をご紹介しますので、お楽しみに
