こんにちは ままずです。
いつの間にかすっかり秋になりました。
ついこの間まで半そでを着ていたのですが、今はがっちり長袖とコートを着ています。
さてさて、秋といえば紅葉。
木曽三川公園センターにも少しですが、紅葉する木があります。
南ゾーンのバス・タクシー乗降車場にある「モミジバフウ」

手前の木は半分紅葉しています。

こちらは、北ゾー木製遊具の手前。

きれいな赤色です。

北ゾーン大花壇にある、「もみじ」。
今はまだ緑ですが、イルミネーションの頃に美しい紅葉を見せてくれます。

綿です。
収穫しないと!

コスモスは、大部分刈取ってしまいましたが、キバナコスモスがまだまだ元気に花を咲かせてくれています。

【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】山々がはっきりと見えた雨上がりの朝
- 【木曽三川公園センター】アイスチューリップが咲いています。
- 【木曽三川公園センター】アイスチューリップが飾られました。
- 【木曽三川公園センター】あけましておめでとうございます。+新春の各種イベント
- 【木曽三川公園センター】イルミネーションは12月27日が最終日です。
- 【木曽三川公園センター】イルミネーションは12月27日までです。
- 【木曽三川公園センター】七色の光と未来にかけるメッセージ
- 【木曽三川公園センター】 「未来にかけるメッセージ」募集中!
- 【木曽三川公園センター】イルミネーションが輝きます。
- 【木曽三川公園センター】今日からイルミネーションが始まります。