こんにちは ままずです。
いつの間にかすっかり秋になりました。
ついこの間まで半そでを着ていたのですが、今はがっちり長袖とコートを着ています。
さてさて、秋といえば紅葉。
木曽三川公園センターにも少しですが、紅葉する木があります。
南ゾーンのバス・タクシー乗降車場にある「モミジバフウ」

手前の木は半分紅葉しています。

こちらは、北ゾー木製遊具の手前。

きれいな赤色です。

北ゾーン大花壇にある、「もみじ」。
今はまだ緑ですが、イルミネーションの頃に美しい紅葉を見せてくれます。

綿です。
収穫しないと!

コスモスは、大部分刈取ってしまいましたが、キバナコスモスがまだまだ元気に花を咲かせてくれています。

【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】洋スイセンが見頃を迎えています
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!