2020年10月07日

【河川環境楽園】アサギマダラがやってきました!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
日ごとに秋めいてきて、朝晩は肌寒くなりましたね
木曽川水園では、渡りの蝶として有名なが今年もやってきてくれました

s-RIMG2855.jpg

s-RIMG2856.jpg
じゃぶじゃぶの池付近のヒヨドリバナの蜜を吸っています。

s-RIMG2861.jpg
後翅の肛角部付近に黒班状の性標があるので、これは雄ですね。
花の蜜には、雄が雌を誘うフェロモンを作るのに必須の物質が含まれていて、
フジバカマやヒヨドリバナの花に群がるアサギマダラは、だいたい雄だそうです。
本日は3頭のアサギマダラを確認しています。
これから台風の動きが心配されますが、優雅に飛ぶが見られるといいですね
※毎日見られるとは限りませんので、ご了承ください。


posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:01| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする