2020年08月13日

【138タワーパーク】「COOL CHOICE NIGHT」ミュージカルなどを開催しました

138タワーパークです。

138タワーパークは8月13日(木)から16日(日)の間、21時までご利用できる夜間開園をしています。

その初日である13日に「COOL CHOICE NIGHT みんなで夕涼み」
(協力:環境省・FMいちのみや・劇団シンデレラ)を開催しました

138タワーパークではCOOL CHOICE 推進キャンペーンを行っています。
「COOL CHOICE」とは、私たち1人1人が地球環境のために取り組む活動で、
「COOL CHOICE NIGHT みんなで夕涼み」では、
地球温暖化について関心をもってもらうことなどを目的とした映画やミュージカルを鑑賞

まずはSDGsをテーマにしたミュージカル「天使が町にやってきた〜SDGs〜」。
200813COOLCHICENIGHT (80).jpg

200813COOLCHICENIGHT (99).jpg
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクやフェイスシールドをつけての
演劇でしたが、迫力ある舞台でした。

実はこのミュージカルの間、FMいちのみやの生中継が入っていました。
200813COOLCHICENIGHT (86).jpg

舞台終了後にはFMいちのみやからの生インタビューもありました。
200813COOLCHICENIGHT (129).jpg



「ガラスの地球を救え!」のメッセージをもとに制作した
映画作品2本(「地球との約束」「私たちの未来」)の上映も行いました。
200813COOLCHICENIGHT (165).jpg

138タワーパークでは
16日(日)夜間開園に合わせて、夜を楽しめるイベントを各種開催予定です

14日(金)には「わくわく花火スクール2020」を開催します
おもちゃ花火の楽しさ&マナーを学べて、クイズにも挑戦できます。
19:15から5分程度、スタッフによるおもちゃ花火の噴出・打上花火のデモンストレーションも行います。
190813花火スクール (220).jpg

@18:30〜とA19:30〜からの2部構成(雨天中止)です。
こちらは事前申し込みで、19:30〜にはわずかですが空きがあります。

ぜひ138タワーパーク(0586-51-7105)まで申込をお待ちしております。


【公園の利活用について】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を踏まえた、
公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。


<公園からのお願い>

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、日常的なうがい、手洗い、咳エチケットにご協力ください。

発熱や呼吸器症状など体調不良を感じた場合は、外出を控えましょう。

また、密な利用を回避するようにお楽しみください。

皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 21:43| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする