カワセミです。木曽三川センターではたくさんのセミがうるさく鳴き、トンボも飛んでいます。管理棟の大ホールでは、週末に「ウッドバーニング教室」を開催しています。木片や革片に熱したコテで絵や図案を描く作業で、かわいい動物 や かれんな植物の絵など、オリジナルのデザインでキーホルダーを作れます。
カワセミも飛び入りで織田家の家紋をデザインしてキーホルダーを作ってみました。
また、織田信長が「麒麟」の「麟」文字をデザインし花押(現代で言う署名、サイン)にしたという学説があります。その花押を真似てキーホルダーを作ってもらいました。なお、「麒麟」とは、君主が良い政治をしていると現れるとされる想像上の聖獣です。
花押と押花を間違えてしまいました
ウッドバーニング体験教室は、材料費として400円以上から参加できます。皆様もお時間があったら是非!
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!
- 【木曽三川公園センター】アジサイがきれいです