こんにちは
138タワーパークです。
今日は6月6日・・・だんだん蒸し暑くなってきましたね
138タワーパークの「紫陽花の小径(こみち)」で
約400株のアジサイが入梅(今年は6月10日)を前に咲き始めました。
6月中旬には見ごろを迎え、7月上旬頃までお楽しみいただける見込みです。
アジサイの品種の紹介
アジサイ〈ホンアジサイ〉(咲き始め)
場所:紫陽花の小径
両性花がすべて装飾花に変化したガクアジサイの1タイプと言われており、
日本では古くから親しまれています
ガクアジサイ(見ごろ)
場所:紫陽花の小径
日本固有のアジサイで、装飾花が額縁につくことから由来します。
西洋アジサイ(5分咲き)
場所:紫陽花の小径
花色が豊富で装飾花だけの品種もあれば、
両方の花を咲かせる品種もあります。
カシワバアジサイ(見ごろ)
場所:英国風花壇
花序の長さは15〜25pとなり見ごたえがある。北アメリカ原産。
名前の由来は葉の形がカシワに似ていることからつきました。
6/1から、138タワーパークでは、利用を再開した施設があります。
・大型遊具
・無料休憩所と無料休憩所のレストラン・売店(一部メニューを提供できない場合があります)
・自然体験施設(当面の間、土日のみ)
・レンタサイクルの貸し出し(当面の間、平日のみ)
・第1駐車場の規制解除
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
・ツインアーチ138は6月12日(金曜日)に利用再開することになりました
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
<公園からのお願い>
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、日常的なうがい、手洗い、咳エチケットにご協力ください。
発熱や呼吸器症状など体調不良を感じた場合は、外出を控えましょう。
また、密な利用を回避するようにお楽しみください。
皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【関連する記事】
- 【138タワーパーク】新春フェスタ スタート!!
- 【138タワーパーク】いよいよクリスマス!聖夜に輝くイルミネーション
- 【138タワーパーク】『新春フェスタ2025』ホームページに情報アップ!
- 【138タワーパーク】『ラインストーンで星座を作ろう!』を開催しました。
- 【138タワーパーク】「STELLA〜星たちからのメッセージ〜」
- 【138タワーパーク】レンタサイクルに『タンデム自転車』が登場!!
- 【138タワーパーク】星空ライブ配信!! イルミネーションがスタートしました。
- 【138タワーパーク】イルミネーション内覧会を開催しました。
- 【138タワーパーク】コスモス刈り取り体験を開催しました。
- 【138タワーパーク】職場体験を実施しました!