こんにちは
138タワーパークです。
ただ今、138タワーパークは臨時休園中です。
今日は、前回4/26のブログに続き、『おうちで楽しむ星空観察 第二弾』です。
138タワーパークで定期的に星空観察会を開催してくださっている伊藤さんから、今、見頃の星の話しを伺いました。
今夜はおうちの窓から星空を眺めてみませんか?
STAY HOMEを楽しみましょう。
こんにちは。星空観察会スタッフの伊藤です。
138タワーパークでの星空観察会も、
新型コロナウィルスの影響でお休みとなっております。
そこで、ちょっとした星情報をお伝えできればと思います!
今回は「北斗七星と北極星」のお話です。
北斗七星から北極星を探せることは、
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
実は北斗七星の旬は、ちょうど今なのです。
午後8時頃、真北の方角の空を見上げてみましょう。
下の図のように、北斗七星が高い空で輝いています。
北斗七星は、神社で見かける「ひしゃく」の形をしています。
この水を入れる部分の先端のふたつの星を、
水を流す方向にのばしてみると、北極星を探せるのです。
北極星は、真北から1°弱しかズレていませんので、
方位磁石よりも正確に真北を知ることができます。
また、見る場所の北緯を知ることもできます。
一宮市の場合、北極星は真北の空35°の高さで輝いています。
いかがでしょうか。知っていると便利な北斗七星と北極星。
ぜひセットでご覧くださいね。
★★★138タワーパークの星空観察会「星空入門」のスケジュールは下記のURLからチェック出来ます。★★★
星空観察会が再開したら、会場でお会いしましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3

TEL 0586-51-7105
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【関連する記事】
- 【138タワーパーク】プチボランティア『バラの花ぷっちん』開催しました
- 【138タワーパーク】ローズフェスタ スタートしました!!
- 【138タワーパーク】2025 (第31回)いちのみやリバーサイドフェスティバル..
- 【138タワーパーク】開園30周年を迎えました!
- 【138タワーパーク】スプリングフェスタ 始まりました!
- 【138タワーパーク】明日はいよいよ!”木曽川堤サクラ祭り”
- 【138タワーパーク】今週末から“さくら祭り”が始まります。
- 【138タワーパーク】『さくら祭り』の情報をアップしました
- 【138タワーパーク】サザンカの花びら染め
- 【138タワーパーク】『目からウロコ!バラの冬季剪定講習会』開催しました。