2019年10月20日

【桜堤サブセンター】健幸フェスティバル開催。多くのお客様に楽しんでいただきました。


桜堤サブセンターです。

本日は羽島市健幸フェスティバルが開催されました

雨天のため20日の開催となりましたが、
たくさんのお客様に来園いただき楽しんでいただいたのではないかと思っています。

多くのイベントが行われましたが、その一端を写真でご紹介します。

フェスティバルのオープニングを飾ったのが
「くわばらこども園児による鼓笛披露」、「西部幼稚園児によるミナモダンス」、
「くわばらこども園児によるパプリカダンス」。
RIMG1973.jpg
こちらは鼓笛披露の様子です。
みんな、練習の成果を披露していました


「手作り舟レース」
RIMG1988.jpg
恒例のイベントとなった舟レース。自分で作った舟がせせらぎを流れます。
一等賞はとれたかな。


「レクリエーションをたのしもう」
RIMG2033.jpg
多くのレクをたのしんでいました。


「マスのつかみどり」
RIMG2009.jpg
とったマスは塩焼きにして食べてもらいました。
おいしかったかな。


「炭火焼き団子&マシュマロ焼き体験」
RIMG2018.jpg

RIMG2017.jpg
炭火で焼くと一味違いますよね。


今回初めて行った「親子でBBQマスターになろう」
RIMG1997.jpg

RIMG1999.jpg

RIMG2003.jpg
お肉やデザートの試食やアルミ缶でできるポップコーンつくりを行いました。
お肉などの味はいかがでしたか?


このほか「消防コーナー」
RIMG2022.jpg
「キャンペーンブース」など多くの催しを行いました。

とっても楽しい一日になったのではないでしょうか。

posted by 木曽三川公園スタッフ at 20:58| 桜堤サブセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする