2019年09月28日

【フラワーパーク江南】花便り〜秋のガーデンパーティ

みなさん、こんにちは
9月に入っても日中はまだまだ暑いですね。
早いものでお彼岸も過ぎてもうすぐ10月です。
どことなく秋めいてきました。

今日は、くもって涼しい風が吹いています。
園内で楽しまれるお客様が増えてきました。
そろそろアウトドアを楽しむ季節です。

さて、園内南側シェードガーデンでは1週間前に芽を出し始めたヒガンバナが見事に咲き揃っています。
IMG_6823.jpg

IMG_6712.jpg
9月21日 撮影:地面からアスパラガスのような芽が吹き出してきます。
IMG_6820.jpg
さっそく、カメラを手にしたお客様が次々と立ち止まって撮影していました。
IMG_6832.jpg
ヒガンバナ-別名:曼珠沙華 なんとなく高貴なイメージです
開花時期がとても短いので、お早目にお越しくださいませ。

ただ今、園内のあちこちで秋の実りを見つける事ができます。
IMG_6836.jpg
こちらは、センダンの実・・・冬になると黄色になります。光の加減で黄金にも見えます。
IMG_6846.jpg
こちらは、クロガネモチの実・・・だんだん赤く染まってきます。
IMG_6847.jpg
これは、ハンノキの実・・・春に葉より先に花が咲く、緑色の雄花序は来年咲く。
IMG_6852.jpg
音の庭では、とても穏やかな時間が流れています。
IMG_6854.jpg
アメリカフウの実・・・クリスマスの飾りにも使われますね。
IMG_6859.jpg
ムラサキシキブ・・・宝石のようにとても美しい。
IMG_6874.jpg
ビオトープの周りの花壇では、クルクマが咲いています。
IMG_6876.jpg
とても不思議な形をしています。
IMG_6878.jpg

IMG_6867.jpg
ビオトープに面したフェンスに絡みついているのがマンデビラです。葉っぱとつるが面白い。

まだまだ、園内には個性的な植物たちがたくさんあります。
忙しい日常から離れて、のんびり散策してみてはいかがでしょう。

ただ今、フラワーパーク江南では
『秋のガーデンパーティ』〜11/4(月・振)を開催しています。
・コリウス展 9/21(土)〜9/29(日)
・秋のクイズラリー ・フラワースナップ  期間中毎日などなど

明日9/29(日)のイベントは、「ドライフラワーでスワッグを作ろう」「子供の縁日」です。
 みなさま、揃ってご来園下さい。お待ちしています。
詳しくは、HPのイベントをご覧ください。

フラワーパーク江南 

http://www.kisosansenkoen.jp/

電話:0587-57-2240





posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:18| フラワーパーク江南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする