おはようございます。
欅です。
相変わらず蒸し蒸しと暑いです…
こんなときはキンキンに冷えた飲み物をグィっといきたいですね!

飲み物といえば…「水辺で乾杯」という活動を昨日、公園センターで実施しました。

みんなで冷たい飲み物で「乾杯!
」

(休園日でしたので、関係者のみでの開催でした。)
この「水辺で乾杯」、MIZBERINGというプロジェクトのひとつで、
かつての水辺の賑わいを取り戻そうという趣旨のもと、
水辺の新たな活用の可能性を創造することを目指しているんです。
特に今回の「水辺で乾杯」は、「パーソナル気候変動対応力」の向上も目指していています。
昨年あった西日本豪雨や先日の九州で大雨などによる川の増水などで水辺が心配されることが多くなったことから、理解を深めた上で水辺を楽しめるように、ひとりひとりの異常気象への対応力を高めることも目指しているんですね。
東海に流れる大きな川沿いに各拠点がある木曽三川公園としても、
水辺で安全にレクリエーションをする人がこれからも増え続けていってほしいなと思っています!
川沿いでバーベキューをして、家族や仲間と乾杯!そして芝生で遊んで家に帰る…
そんな休日、素敵ですよね。
あ、でも、これからは暑くなるので水分補給はしっかりしながら楽しんでください!
それではまた梅雨明けに

【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】アジサイとハンゲショウが見頃です
- 【木曽三川公園センター】アジサイが咲き始めました
- 【木曽三川公園センター】5月24日、25日は「木曽三川春のハンドメイド市」
- 【木曽三川公園センター】洋スイセンが見頃を迎えています
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中