こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
お正月休み、冬休みも今日で最後ですね
1月7日は『七草粥』
ひと足先に木曽川水園 農家では、「七草粥を食べよう!」が行われました
七草とは、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれ、無病息災を祈って七草粥を食べたそうです。
また、お正月のご馳走で疲れた胃を休ませるという意味もありますよ。
今日はお天気が良かったので、農家の縁側でいただくお客様が多かったです。
今年も家族みんなが元気で暮らせますように
昨年収穫した大根で作った沢庵漬けと梅干は、美味しいと好評でした
たくさんのお客様に召しがっていただき、11時半には完売となってしまいました。
明日7日(月)も開催します。
皆様のご来園をお待ちしております
【七草粥を食べよう】
1月7日(月) 10:00〜12:00 ※なくなり次第終了
場 所: 木曽川水園 農家
定 員: 先着100名
参加費: 100円