こんにちは〜、お元気ですか?

暖冬と言われておりましたが、寒くなってきました。
確実に冬が近づいていますね。
乾燥しているので、肌荒れ、静電気、火の元にご注意下さい。
しかしながら、ピンと張りつめた朝の公園の空気は清々しいです。






名前は、おいしそうですけど食べられません。
暖かいので、一斉に成長してつぼみを膨らませています。




チューリップの球根を特殊な方法で冷蔵処理し、冬を疑似体験させ開花時期を調節しています。


冬は、気温が低いので開花時期が長くなります。



今は、特に赤の花壇が見事です。
キンギョソウ、ストック、パンジー、ビオラ、デージー、ハボタンなどなど。
ぜひぜひ、可愛いお花たちをご覧下さい。



その名の通り、水面に写った景色とお花が美しいのです。

周りの寄せ植え鉢には、ハボタン、シロタエギク、ビオラで“白”をテーマカラーにシックに仕上げています。
水面に浮かぶビオラの丸い寄せ植えが可愛さを添えています。


葉っぱの落ちた樹木は枝が見えるので、それぞれの特徴がわかります。
枝にとまった小鳥を見つけやすくなっています。

小さな冬芽をつけた樹木もあります。

では、みなさまのご来園お待ちしております。
