2018年03月10日

【138タワーパーク】138防災デー

こんにちは
138タワーパークです。


今日は朝から晴れていい天気でしたね
空気は少しヒンヤリでしたが、お日様はもう春をですね

今日から、始まりました138タワーパークの『さくら祭り』
楽しいイベントが沢山あります。
その中から、今日開催された「138防災デー」の様子をお伝えいたします。


明日、3月11日は東日本大震災から丸7年

いつ起こるかわからない災害に備え
木曽三川の過去の洪水の様子や一宮市ハザードマップをパネルに展示してあります。
016.jpg
014.jpg
皆さん熱心に見てくださっていますね
019.jpg
パネルを見て答えていただく『防災クイズ』も開催しました。

明日もパネル展示・防災クイズは開催いたします。
防災クイズは、先着50名様まで賞品を用意しています。
是非ご参加ください。
防災車両.jpg
明日は、防災車両の展示も予定しています。
※3/11のみ(10:00〜16:00)


そしてもうひとつ
『ツインアーチ138バックヤードツアー』人気のイベントも開催しました。
P3107826.jpg
まずはツインアーチ138の建設の様子をビデオで鑑賞します。
P3107877.jpg
次に皆さんでタワーに移動!いよいよ普段見られないツインアーチ138の内部に潜入しますよ
P3107829.jpg
タワーを支えている器械室、皆さんよくお話し聞いてくれますね
さて、ここからは・・・
ハイ!ここからは内緒です。

知りたい方は、是非このイベントに参加してくださいね。
明日3月11日も@11:00〜A14:00〜各回10名様
開催します。
ツインアーチ138 1階 インフォメーションで9:30より受付いたします。

皆さんのお越しをお待ちております









posted by 木曽三川公園スタッフ at 18:44| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする