2017年07月02日

【河川環境楽園】モクゲンジって?

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
「モクゲンジ」はありますか?
先日お客様からお電話でお尋ねいただいたのですが、植物担当が不在で・・・
???勉強不足でした
木曽川水園には無かったのですが、中央駐車場北側にありました
s-P1010285.jpg
4本並んでいました

s-P1010287.jpg
枝先に黄色い花が咲いていました
調べてみると、比較的珍しい樹木で天然記念物に指定されているものもあるそうです。
センダンのような葉で種子が数珠の材料になることから別名「センダンバボダイジュ」と呼ばれています。
金色の雨が降るようにはらはらと花が散る様子に例えて、英名では「Golden rain tree」と呼ばれていて、ぜひそれを見てみたいと思います。

中央駐車場北側に目を向けると薄紫色の花が咲いているセイヨウニンジンボクがありますので、その西側ですので見つけてくださいね


posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:54| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする