2017年07月02日

【長良川サービスセンター】長良川での水面イベント盛りだくさんです 7/2

こんにちは 長良川サービスセンターです

7月になりました

本日の長良川はとっても穏やかです

こんな日を待っていました

それは・・・

なぜかって・・・

カヌートレッキング開催日だからです

水面の状況を判断して、本日のメニューを決めました

メニューの発表は・・・(ドラムロール ドゥルルルルルルル・・・シャ〜ン

対岸まで漕いでみよう・浅瀬で水中の生物を観察しよう・数日前に仕掛けをした場所に行って仕掛けを引き上げてみよう

なんと、フルコースです

参加者からは

「おお〜」

とか

拍手が

やっぱり冒険心、大人の方からお子様まであるみたいですね

聞いていたスタッフもちょっとうらやましい感じでした

001.jpg

みなさん経験者とのことですが、パドルの持ち方再確認です
P7020002.jpg

本流の長良川!写真では気持ちよさそう!
ですがかなり蒸し暑い本日です
水分補給大事です
P7020010.jpg

下流まで来ました!
P7020029.jpg
仕掛けの中身は、ちょっぴり残念だったみたいですが、ラスト9月にむけてポイントを再チェックですっ

カヌートレッキング、残すはあと一回となりました

開催日は9月17日(日)、ご予約開始は8月17日(木)からです


カヌートレッキングに続きまして、もう一つ、ご紹介いたします

カナディアンカヌー体験会です

P6250010.jpg

P6250036.jpg

カナディアンカヌーは、普段のカヌー体験で使用する艇の形もちがいますし、コースも河川の状況次第では今回のように本流に向かいます

定員は各回8名(4艇)、2人1組、お子様は小学校高学年から受付可能となります

今シーズンの開催はあと2回です。皆様のご予約をお待ちいたしております

第二回  7月9日(日) @10:00 A11:00 B13:30 C14:30

第三回  8月6日(日) @10:00 A11:00 B13:30 C14:30

どの区分もご予約可能となっています(7/2時点)

集合場所はそれぞれの時間の15分前に、長良川サービスセンター2階河川情報室、受付カウンターまでお越しください

(カヌー体験コーナーではございません)

先日行われたカナディアンカヌー参加のお客様、本日はホームステイの学生さんとご家族でカヌートレッキングにお越しいただけました

海外の方にもよろこんでいただけましたでしょうか?

ちょっぴり自慢気なサービスセンターです




ラベル:カヌー
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:54| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする