こんにちは、自転車通勤をしている鯉です。
わたくし鯉は4月からこの公園で働いておりますが、あっという間に5か月が経ち、もう9月です。
立秋は過ぎてからも、まだまだ夏を思わせる暑い日が続いておりますが、着実に秋は近づきつつあるようです。
園内でも秋の様子が見え始めてきました。
それがこちらです。

三川池のほとりに生えている、もさもさの植物「コキア」です。
以前にご紹介したときはすべて緑色でしたが、現在は紅葉し始めたものもあり、赤く色づきつつあるコキアを
見ることができます。
続いて、水と緑の館で新しくスタートした展示についてご紹介します。

現在水と緑の館1階展示スペースでは、木を焦がして描く、ウッドバーニングの作品が展示されています。

今回展示されている作品のひとつ、猫さんです。
絵ではないのではないか、と錯覚してしまう質感です。
以上、自転車通勤の鯉がお送りしました。
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】アジサイが咲き始めました
- 【木曽三川公園センター】5月24日、25日は「木曽三川春のハンドメイド市」
- 【木曽三川公園センター】洋スイセンが見頃を迎えています
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています