2016年05月26日

【フラワーパーク江南】園内のお花の様子5/26

こんにちは!フラワーパーク江南より園内の
お花の様子についてご案内します!
現在、園内をぐるっと散策していただくとあちこちで、お花がたくさん咲いてます


■風の庭
蝶が集まる花 『サンジャクバーベナ』 が見頃です!
近くに植えてある西洋ダンチクの白い葉とのコントラストが
印象的です。

s-DSC_0012.jpg

今日もタテハ蝶やモンシロ蝶などが蜜を吸いに来ていました。
s-DSC_0019.jpg

s-DSC_0021.jpg

■ボーダー花壇
中低木や宿根草が植えてある花壇で、ガウラ(白蝶草)や
ヒルザキツキミソウなどが見頃です。
s-DSC_0038.jpg

■香りの庭・果実の庭

ブラックベリーの花と成り始めの実
熟すと名前のとおり、ブラック色になります。
s-DSC_0047.jpg

ワイルドストロベリー
小さな赤い実がたくさんついています。
s-DSC_0049.jpg

■カラーボーダー花壇のイエローボーダーです。
他にレッド、ホワイト、ブルーの色の花や葉色でまとめられた花壇が
あります。

イエローボーダーの一部分ですが、
葉の色が全て黄色です。
s-DSC_0071.jpg

『サワラ・フィリフェラオーレア』
s-DSC_0073.jpg

『アベリア・カレイドスコープ』
s-DSC_0074.jpg

『ジャスミン・フィオナサンライズ』
s-DSC_0075.jpg

『スモークツリー・ゴールデンスピリット』
s-DSC_0080.jpg

宿根草や樹木は花が咲いていない時期の方が長いので、
葉の色が観賞できると長い間楽しめますので、葉の色も含めてご覧下さい!

■シェードガーデン 
『アジサイ・アナベル』ちらほら咲き始めています。
s-DSC_0082.jpg

『ミツバシモツケ』見頃です!
純白の星形の花で、茎の色が赤いので、背景にあるノムラモミジの
赤い葉と重なり合っています。
s-DSC_0085.jpg

■南側の園路沿いにある、‘煙の木’

実際に煙が出る木ではなく、花が散った後の花序がふさふさとした羽毛になり、

煙のように見えることから別名煙の木と呼ばれますが、

スモークツリーです。

s-DSC_0093.jpg
高さ4〜5m、株張りも4mくらいの大木です。

s-DSC_0090.jpg

是非、フラワーパーク江南で 『花散歩』 をお楽しみ下さい
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:27| フラワーパーク江南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする