2016年02月10日

【木曽三川公園センター】ままずのウィンターチューリップ祭 チューリップ&おもちゃの電車 2/10

おはよございます ままずです。


いいお天気ですね


一段と春めいてきました


アイスチューリップも、見ごろを迎えていますよ
20160210_1.jpg
6品種6色のカラフルなチューリップ

20160210_6.jpg 20160210_7.jpg
チューリップスポットは春です



外でアイスチューリップを見た後は、
暖かい室内で、おもちゃの電車タウンを見学
20160210_5.jpg 20160210_3.jpg

20160210_2.jpg 20160210_4.jpg
自分の電車を持ってくれば、レールの上を走らせることもできます

たくさんのおもちゃの列車が走る姿を見ているだけでも楽しいですよ。

大人も子どもも楽しめます

3月6日までは、毎日開催

平日は11:00〜15:00
土日祝は10:00〜16:00
3月6日のみ10:00〜15:00までです。

木曽三川公園のHPはこちら


おまけ

ままずの東京&横浜旅行の第3弾。
中華街での夕食の巻

ままず、長崎、神戸の中華街は体験済み。
両方とも迷うことなく、街を堪能できたので、横浜も迷うことないよね
と思っていたら・・・・

迷いました。(きっぱり)
煌びやかF街の中、自分がどの方向を向いているにもさっぱりわからず

気に入った店があったら入ろうと思っていたので、お店のリサーチなし。

こんなにたくさんお店があるとは!こんなに広いとは

迷って迷って迷った末、旅行前に「ここどう」っつて教えてもらったお店に、奇跡的に到着。

20160210_8.jpg 20160210_9.jpg 20160210_10.jpg

何を食べるのかも、まったく決めてなかったので、メニューからチョイス

おこげと、点心と、焼きそば。

その他にもいろいろ食べましたが、食べるのに夢中で写真を撮り忘れました(残念)
写真がないので、何を食べたのかも忘れてしまいましたが・・・・

全部、おいしくいただきました!もちろん、完食
posted by 木曽三川公園スタッフ at 10:38| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする