こんにちは ままずです。
4月4日から始まった、チューリップ祭も明後日で終了。
先週の日曜日は、晴れたこともあり、道も駐車場も大渋滞



皆様にご迷惑をおかけしました



4月18日、19日も今のところ、お天気がよさそうですので、道も駐車場が混雑すると思われます







そこで、、ままずからご提案





チューリップ祭期間中の土・日は河川敷の駐車場をシャトルバスが走っております。
このシャトルバス、公園センターより2キロほど北にある長良川サービスセンターと公園センターの間を走っています。
長良川サービスセンターにも、駐車場がありますので、その駐車場に車を停めて、河川敷のシャトルバスを利用すると、ほぼ、渋滞なしで公園センターに行くことができます。
なかなかGOOD IDEAだと、思いますが、どうでしょう



お帰り渋滞もなく、スムーズに帰れるのではないでしょうか?
もう一つ、長良川大橋を越えた、木曽川の河川敷にも木曽三川公園の大きな駐車場があります。
公園センターまでは約1キロ。
春風に吹かれ、長良川を眺めながら歩くのも、いいものでございますよ





ままずも以前、おしゃべりしながら、のんびりのんびり歩いたことがあります。景色を眺めながらなので、楽しく歩くことができましたよ。







ただ今、公園の北ゾーンに1本だけある、八重桜が満開を迎えています。
公園内は早咲きの「コヒガンザクラ」からはじまり、サクラの定番「ソメイヨシノ」、今が盛りの「八重桜」まで、約1か月ほど、サクラが楽しめます。
こちらは今が見ごろの「八重桜」です。


こちら早咲きの「コヒガンザクラ」


こちらは「ソメイヨシノ」


コヒガンザクラもソメイヨシノも、今は新緑の季節!
とっても清々しいグリーンでいろどられています。
チューリップも桜も、どっちもいいですね。
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】洋スイセンが見頃を迎えています
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!