みなさん♪
こんにちは(*^_^*)
もうすぐ夏!
(今日はあいにくの雨ですが。。。)
138タワーパークの夏の風物詩
夏休みの巨大気温グラフ
の準備がはじまっています

夏休み中毎日の最高気温と天気(天気は色で表現します)を
タテ25m ヨコ120mの巨大なグラフに記録していきます。

写真は昨年の様子
7月に入ってから、グラフの下地を作る作業が始まりました。
毎日の日付プレート、見出しプレートを配置

ターポリンというテント生地のようなものを罫線として地面に打ち付けていきます。

最後に、昨年度の夏休み各日の最高気温記す白布を打ち付けます



今年の夏休みは7/19〜8/31の44日間
毎日、タワーの下で気温を測り、空の状態を見て、それを巨大な気温グラフに記録していきます。
夏休みの終わり、どんなグラフができているのか楽しみですね(*^_^*)
タワー1階には
一宮市の第59回織物感謝祭一宮七夕まつりの開催に合わせ七夕飾りが飾り付けられています。
とってもかわいいですよ!

一宮七夕祭りは7/24〜7/27の4日間
会場は一宮駅やiビル、真清田神社、本町アーケードなど

138タワーパークでは夏休みのイベント盛りだくさん!
詳しくはこちらをクリック!↓
毎年大人気のイベント ビートルート138
子どもたちが大好きなカブトムシに触れ合えるイベント!
詳しくはこちらをクリック↓
【関連する記事】
- 【138タワーパーク】プチボランティア『バラの花ぷっちん』開催しました
- 【138タワーパーク】ローズフェスタ スタートしました!!
- 【138タワーパーク】2025 (第31回)いちのみやリバーサイドフェスティバル..
- 【138タワーパーク】開園30周年を迎えました!
- 【138タワーパーク】スプリングフェスタ 始まりました!
- 【138タワーパーク】明日はいよいよ!”木曽川堤サクラ祭り”
- 【138タワーパーク】今週末から“さくら祭り”が始まります。
- 【138タワーパーク】『さくら祭り』の情報をアップしました
- 【138タワーパーク】サザンカの花びら染め
- 【138タワーパーク】『目からウロコ!バラの冬季剪定講習会』開催しました。