「こんにちは
ままずです。

久しぶりの梅雨らしいどんよりした空模様です。
昨日までは、真夏を思わせる日差しと気温でしたので、ホット一息といったところでしょうか。
さて、さて、ちょっと前からお知らせしていますが、いよいよ明日6月28日土曜日から、「ハス花ネット スタンプラリー」が始まります。
「木曽三川公園センター近隣の4か所のハスの名所を周り、ラリー用紙にスタンプを押してくる」といった、お花好きにはたまらないイベントです。
4か所のスタンプを集めたら、木曽三川公園センターへ





先着500名様に、チューリップのリサイクル球根3球を差し上げます。
さらに、さらに、チューリップのリサイクル球根50球、道の駅立田ふれあいの里さんの「500円」の商品券が当たる、抽選会にも参加できます。
という、とってもお得なイベントでもあるんですね。
そこで、気になるのが、ハスのお花の咲き具合ですよね〜。やっぱり、綺麗な時期に見に行きたいですもんね。
ままずが独自に入手した情報によりますと・・・
船頭平河川公園は3割の咲き具合!
船頭平河川公園の「マイヒレン」さんのスペース。満開です。
漢字で書くと・・・「舞妃蓮」 うっとりするような、美しい名前です。

向って左の、ピンクのハスは多分「チョウデンジコウレン」さん。(違っていたらすいません。)
漢字で書くと・・・「朝田寺紅蓮」 こちらの漢字もステキ。
向って右は、「ミセススローカム」さん。こちらの漢字はありません。
つぼみから開花しつつある段階でしょうか。きれいです。


船頭平河川公園には全部で15品種のハスがあります。
これから見ごろを迎える品種もありますので、3割の開花にさせていただきました。
羽島市の大賀ハスさんは、規模が小さくなりましたが、葉っぱの間からつぼみが上がっていました。
咲くのはもう少し後かな・・・
森川花ハス田とアクアワールド水郷パークセンターは、咲きはじめです。
咲きはじめの時期は、花も葉っぱもきれいなんで、写真を写すなら、今がチャンスですよ



木曽三川公園センターにあるレストラン「ままずカフェ」に夏メニューが登場しました!


冷たいパスタです。
向って左がちょっとピリ辛、「めんたいマヨスパ」
向って右がフレッシュトマトが自慢の「ボンゴレロッソ」
ままず、さっそく食べに行きました!
まずは、ボンゴレロッソを注文。
おいしゅうございました。
【関連する記事】
- 【木曽三川公園センター】洋スイセンが見頃を迎えています
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、「GIRLS BANG in 冬の光物..
- 【木曽三川公園センター】今週末のライブは、DJとジャズ
- 【木曽三川公園センター】今日のミニライブは「冬の音物語」
- 【木曽三川公園センター】12月7日と8日はミニライブ開催!
- 【木曽三川公園センター】今年のイルミネーションテーマは「光の音楽祭」
- 【木曽三川公園センター】イルミネーション開催中
- 【木曽三川公園センター】コスモスが遅い見頃を迎えています
- 花と緑と川のマーケットへの出店者さんを募集しています
- 【木曽三川公園センター】昆虫食講座、ちゃばジイの昆虫研究隊 参加者募集中!