2014年03月13日

【木曽三川公園センター】ままずの春こいフェスだよ!遊びに来てねA

こんにちは。
木曽三川公園センターのままずです。

今日は雨。朝から雨。というか、夜中から雨。ず〜と雨。
水が苦手なままず。もちろん雨も苦手。
お風呂も苦手だけど、1日1回は入ります。(風邪をひいても入ります。)
温泉へ行ってもたいてい1回(ちょっと、もったいない)

おっと、ままずの話はこれくらいにして。
タイトルの「春こいフェス」のイベント紹介!

3月16日(日)は、ジャズバンドのステージがあります。

昨年のイルミネーションの時に演奏していただいた方々です。
「The Majestic Jazz Orchestra」
20140313_1.jpg 20140313_2.jpg

20140313_3.jpg 20140313_4.jpg
トロンボーン奏者の谷口知巳氏がプロデュースするアマチュアビッグバンドで、現在、東京、名古屋、京都、大阪の4都市で5つのバンドが活動されているそうです。
(マジェさんのHPから引用させていただきました!)

画像は、冬のステージの様子なので、寒そうです。
皆さん寒さで楽器を扱うのが大変そうでしたよ。それでもとってもキレのいい演奏をしていただきました。

今回は3月ということで、真冬のような寒さはなし。
手がかじかむこともないので、キレキレの音になること間違いなし!

この日は他に、「コスプレ・痛車」さんも入っていているので、にぎやかですよ。
20140313_5.jpg 20140313_6.jpg
ピッカピカの痛車さんと、なりきりコスプレさん。
ままず、コスプレ・痛車については全然詳しくないので、何のコスプレをしていらっしゃるのか、何の絵が車に書いてあるのか、よくわからないんですが・・・・
「おもしろい!」です。
皆さんの衣装を見るだけでも、楽しい!
あっ、ジャズのステージも本格的なので、ぜひ見に来てくださいね。

おまけ

ままず、先日桑名のイタリアンの店に行ってきました!

ナイスミディスーツに身を包み(最近スーツが苦しい)「よっこいしょ」と車から降りると・・・
「後ろから見るとボンレスハムみたい」と友達からご指摘をいただきました。
そんなお言葉も吹き飛ばし、高カロリー食、食べてきましたよ。
20140313_7.jpg 20140313_8.jpg

20140313_9.jpg 20140313_10.jpg

こちらのメニュー、コース(?)料理には、お名前がついていてました。
3種類あって「ダイヤモンドコース」、「プリンセスコース」、もう一つは忘れました。

ままずは、女子なので、「プリンセスコース」をチョイス。
クリームソースパスタとトマトソースパスタ(たっぷり)、チーズフォンデュ(気が付いたら食べつくしていたので、写真はなし)、アイスクリーム、ミルクをいっぱい入れた珈琲。
満足、満足。

補足
住処に帰り、寝ようと思ったら小腹がすいたので、お茶漬けを食べました。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:29| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする