2011年02月22日

ニョッキ!

「カルチャービレッジ」からのお知らせです!

ようやく日中の最高気温が15度近くなってきて、天気がよければかなりポカポカ陽気な日々がつづいていますね。

そこで、昨日スタッフがカルチャービレッジの近くを歩いていたところ、園外のあぜ道にあるものを発見!

tukushi_CV01.jpg

わかりますか?
ぐっと近づいてみると・・・





ニョッキ!

tukushi_CV02.jpg

「つくし」です!つくしがもう生えてきてるんですね〜。
春という感じがします!

ということは、カルチャービレッジの敷地内にもあるのでは〜と探してみたところ・・・


ありました!!!

tukushi_CV03.jpg

むしろ、こっちの方が成長してる!


ここ、カルチャービレッジにも春来てます!

カルチャービレッジがある三重県長島町などのこのあたりの地域では、春先の野草として「つくし」を食べる習慣があります。ほろ苦くておいしいんです。春の味は「ほろにが」が多いですね。
ただこの「つくし」、「はかま」を取るのとアク取りが面倒ではありますが…。

ちなみに園内の植物採取は禁止されておりますので、園内での「つくし取り」はできません!
公園内では、鑑賞のみでお願いいたします。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:38| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする