2024年03月26日

【138タワーパーク】〜3/26さくらの開花状況〜

こんにちは、138タワーパークです。
現在、園内ではさくら祭り(3/16~4/7)を開催しています。
title_138_sakura2024.jpg

本日3/26、木曽川堤および園内のさくら開花状況です。
品種や個体によって差がありますが、全体的に咲き始めています

長雨が続き、一時は本降りになりましたが
咲き始めということもあり、桜流しにならずに済みました〜

240326_ブログ用画像 (1).jpg
〈おすすめ〉
やすらぎの池:樹幹回廊より桜を真上から観賞でき、また違ったお花見を楽しむことができます。
240326_ブログ用画像 (10).jpg

240326_ブログ用画像 (8).jpg

240326_ブログ用画像 (9).jpg

240326_ブログ用画像 (7).jpg
                             (園内のさくら達)

240326_ブログ用画像 (2).jpg

240326_ブログ用画像 (3).jpg

240326_ブログ用画像 (6).jpg

240326_ブログ用画像 (5).jpg
                       (南側サイクリングロード沿い)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この時期、お問い合わせが多くなります「桜の撮影申し込み」についてご案内です。
商用目的での撮影には許可申請が必要になりますので、下記までご連絡ください。

@北側サイクリングロード沿い,園内→お問い合わせ先:138タワーパーク(0586-51-7105) 
A南側サイクリングロード沿い→お問い合わせ先:大野極楽寺公園(0586-51-3015
スクリーンショット 2024-03-21 171137.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:00| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【木曽三川公園センター】チューリップ祭 チューリップの開花が遅れています

こんにちは ままずです。

お久しぶりですね。皆様お元気ですか?
ままずは元気ですよ。冬眠していたので(冗談です)

雨が続いていますね。それも冷たい雨。
3月とは思えません。

3月20日から、木曽三川公園センターの春の一大イベント「チューリプ祭」を開催中ですが・・・
チューリップがほとんど咲いていない!

ここ数年、チューリップの開花が早く、昨年の今頃は半分くらいは咲いていたのですが、今年は1割くらいです。

少し前の写真です。
20240306_1.jpg
全体に緑色です。

20240306_2.jpg
少しだけ色づいたチューリップ。
ムスカリはきれいに咲いています。寒さに強いのかな?

咲いているチューリップは背丈が短いです。暖かくなれば一気に伸びてくるんですが、今はまだ寒いので、無理ですね。
20240306_3.jpg

小さいので、かわいいですね。
20240306_4.jpg
大花壇のチューリップの見ごろですが、今のところ4月初めごろを予想しています。
今後は、咲き具合をお知らせしていきますね。

2月がかなり暖かかったので、開花が進み早く散ってしまうかな?と思っていた冬咲の「アイスチューリップ」ですが、この寒さで、まだきれいにご覧いただけるものもあります。
20240306_6.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:21| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする