2024年03月22日

【138タワーパーク】〜さくらの開花状況〜

こんにちは、138タワーパークです。
現在、園内ではさくら祭り(3/16~4/7)を開催しています。
title_138_sakura2024.jpg

3/21現在、木曽川堤の桜開花状況です。
品種や個体によって差がありますが、全体的に咲き始めています
本公園が樹勢回復に取り組んでいる樹齢130年のエドヒガンも咲き始めました!!

さくら画像_ブログ掲載 (3)コピー.jpg

さくら画像_ブログ掲載 (4).jpg

さくら画像_ブログ掲載 (1).jpg

さくら画像_ブログ掲載 (2).jpg

さくら画像_ブログ掲載 (5).jpg
              (南側サイクリングロード沿い)

園内樹齢130年桜 (2).jpg

園内樹齢130年桜 (3).jpg

園内樹齢130年桜 (1).jpg
                                        (園内:樹齢130年のエドヒガン)

北側のサイクリングロード沿いの桜は、冷たい北風のせいか
つぼみが膨らんでおらず、開花まではあともう少しのようです
北側サイクリングロード沿い (2).jpg

北側サイクリングロード沿い (1).jpg
                           (北側サイクリングロード沿い:岐阜県側)


この時期、お問い合わせが多くなります「桜の撮影申し込み」についてご案内です。
商用目的での撮影には許可申請が必要になりますので、下記までご連絡ください。

@北側サイクリングロード沿い,園内→お問い合わせ先:138タワーパーク(0586-51-7105) 
A南側サイクリングロード沿い→お問い合わせ先:大野極楽寺公園(0586-51-3015
スクリーンショット 2024-03-21 171137.jpg



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:00| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【桜堤サブセンター】花冷え〜木曽背割堤サクラの様子

こんにちは
桜堤サブセンターです。

今日は終業式で明日からは春休みですね
『第9回 背割堤さくらまつり』は明日から始まりますので
『背割堤さくらまつり』ののぼりを設置し
桜堤サブセンターの駐車場から
この堤に出る特設の階段も設置しました。
DSCN2410.jpg

RIMG7671.jpg

DSCN2411.jpg
花冷え
まだ、背割堤の木曽背割堤のさくらは蕾です。
体験イベントは来週3月30日(土曜日)〜3月31日(日)ですが、
皆さん、お迎えする準備は着々と始めています。

「第9回 背割堤さくらまつりinはしま」

開催日:3月23日〜4月7日

体験イベントは3月30日(土)・31日(日)

桜堤サブセンターでは、「木曽長良背割堤」約2kmに渡る250本の桜の開花に合わせて

「第9回背割堤さくらまつりinはしま」を開催します。

体験イベントは3月30日・31日に開催します。


詳しくはこちらをクリックしてね

title_sakura2024.jpg

先週に続き
イベント2つを紹介します。

スチレン飛行機をつくろう!&実機グライダーの展示

スチレン製の飛行機を作り、飛ばし方を練習しよう!製作時間は約5分。

小さなお子様でも大丈夫!本物のグライダーも展示します。

コックピットに座って操縦桿を動かせるよ!

グライダー.jpg

日時:3月30日(土)・31日(日)
10:00〜15:00

場所:多目的芝生広場

定員:各日100名(先着順)

参加費:200円

協力:(一社)東海・関西学生航空連盟

レンタサイクル・電動自転車体験

本格的なロードバイクに乗って、桜並木を走ることができます。
電動アシスト付き自転車の乗車体験もできます。

電動自転車コーナー.jpg


日時:3月30日(土)・31日(日)
10:00〜15:00

場所:多目的芝生広場
参加費:レンタサイクル:500円/30分 1,000円/60分
            電動自転車:無料
協力:BLOCK47 Cycle、ヤマハ発動機販売(株)



また、サクラの状況を報告しながら、
他のイベントも順次紹介しますお楽しみに


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

国営木曽三川公園 桜堤サブセンター
accessmap.jpg
住所
岐阜県羽島市桑原町小薮

車でのアクセス

名古屋方面から
国道155号線『一色下方』交差点を西へ(祖父江方面)。
『馬飼大橋』橋詰交差点を左折約1.6km。一色下方交差点から約20分。

岐阜市方面から
木曽川右岸(西側)堤防道路を南へ、約24km。約45分。
お問い合わせはTEL 0586-51-7105 まで 
banner_kisosansen.jpg







posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:28| 桜堤サブセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする