こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
朝晩、めっきり寒くなりましたね

今日は、農家の十二か月『松かさぼちを作ろう』を行いました。
地元川島の町の木が『松』で、このお菓子の形が松の実に似ていることから『松かさぼち』といわれています。






1cm角に切ったサツマイモは水にひたしてあく抜きをしたものです。

薄力粉、砂糖、塩少々

ボールにサツマイモ、砂糖。塩をいれて水気が出てきたら薄力粉を入れます。
少しずつ水を加えながら混ぜ合わせます。

銀紙カップに分け入れ・・・

蒸し器で15分蒸したら・・・

おいしそうな「松かさぼち」が出来上がりました

サツマイモは園内の畑で収穫したものです。
来月11月4日はまた、サツマイモを使って焼き芋を作りますよ。
あいにく定員に達していますので、ご了承くださいね。