2022年10月15日

【木曽三川公園センター】キバナコスモス「レモンブライト」とコスモス「イエローガーデン」

こんにちは ままずです。

いいお天気です。日差したっぷりで、暑いくらいです。
明日は雨予報でしたが、晴後曇の予報に変わりました!

今日明日は、木曽三川公園の各所で、様々なイベントが行われますので、「晴れてほしいな」と思っていました。
天気予報にお日様マークが出で、一安心です。

木曽三川公園センターでは、来週10月23日に「わんこマルシェ」が開催されますので、そちらの天気も気になります。

さてさて、園内のコスモスですが、黄色いコスモス「イエローガーデン」が見ごろを迎えました!
20221015_3.jpg

薄い黄色のお花がお日様の下で、輝いています。
20221015_4.jpg

キバナコスモス「レモンブライト」も絶好調
黄色の中の白いドアが美しい
20221015_1.jpg

レモンブライトの中に少しだけキバナコスモス「ディアボロ」が咲いています。
これはこれでステキ。
20221015_5.jpg

キバナコスモスの手前は、コスモス「スーパービッキー」
20221015_2.jpg

ピンクのベンチの後ろには、キバナコスモスが広がっています。
黄色いままずと黄色のキバナコスモスのコラボ。ピンクが効いてます!
20221015_6.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 12:09| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【パークセンター】ハンドメイド市2022秋・海津アクアマルシェ開催しています。

こんにちはアクアワールド水郷パークセンターです。

10/15・10/16の両日『パークセンターハンドメイド市2022秋』・『海津アクアマルシェ』開催しています。
約30店舗の手作り品の作家のこだわりの逸品、インテリア雑貨、アクセサリーなど楽しい作品に出会えますよ。
(ブース出展は両日、15日のみ、16日のみのブースがありますのでHPなどでご確認の上お越しください。)

DSC_0070.jpg
水郷パークセンターならではの水辺のイベントです。

DSC_0012.jpg
園内のあちこちにブースがありますのでゆったりと時間をかけてまわって頂けると楽しいです。

DSC_0027.jpg
屋外ブースでは作家の方との会話も楽しいですよ。

DSC_0060.jpg
屋内ブースでもじっくりと作品を見ながらお気に入りを見つけてみて下さいね。


同時に海津アクアマルシェも開催しています。地元の食を中心とした飲食ブース、ステージイベント、ミニ縁日などがあります。
さわやかな秋空の下楽しい時間をお過ごし頂ければと思います。
イベントの開催時間10:00〜16:00です。(公園の開園時間は9:30〜17:00です。)

DSC_0013.jpg
海津ならではのブースが楽しめますよ。

DSC_0074.jpg
約3年ぶりのステージイベントです。(ステージイベントの予定は流動的ですのでご了承下さい。)

パークパートナーによる体験教室も多数行っています。

DSC_0073.jpg
10月は田舟にも乗れますよ。(天候によっては中止もあります。)

先日、自然体験で体験堀田の稲刈り(もち米)を行いました。🌾
堀田では稲架かけをご覧いただけます。(10/20前後に撤収する予定ですのでお早めにご覧ください。)

P1050227.jpg
今ではなかなか見る事が出来なくなった風景です。

P1050211.jpg
カカシもハロウィーンバージョンです。

園内の紅葉も色づきはじめて秋がすこしづつ深まってきているな〜と感じます。

P1050287.jpg
カルガモも義呂池では沢山見られる様になりました。

まだまだ日中は暑いこともありますが、小さな秋を見つけにパークセンターにお越しください。

ご来園の際には熱中症対策、三密を避け、こまめな手指の洗浄、健康チェックなどの感染症対策もお願いいたします。

木曽三川公園のHPはコチラ↓↓


posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:14| パークセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

【パークセンター】10/15・10/16はハンドメイド市と海津アクアマルシェ開催です。

こんにちはアクアワールド水郷パークセンターです。

園内の樹木も日に日に色づき、季節も移り変わっていっています。
パークセンターでは、10月は園内各所でハロウィーン装飾を行っています。🎃

P1050282.jpg

10/15(土)、16(日)は恒例の『パークセンターハンドメイド市』と海津アクアマルシェが開催されます。
約30ブースの手作り作家によるこだわりの逸品が手に取ってご覧いただけます。
お気に入りの作品と出会えるかも知れません。
海津アクアマルシェでは、美味しい地元の食のブースやキッチンカー、ミニ縁日やステージイベントなどで楽しめます。

パークセンターハンドメイド市2022秋、海津アクアマルシェは10:00〜16:00まで(入場無料 小雨開催)

P1050298.jpg
お越し頂く際には、熱中症対策、感染症対策をお願い致します。

posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:06| パークセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

【木曽三川公園センター】キバナコスモスがきれいです。

こんにちは ままずです。

昨日の雨が、朝まで残っていましたが、今はきれいな青空が広がっています。
晴れてくるとともに、気温が上がり、外を歩いていると、汗が出てきます。

園内では、キバナコスモスの見ごろが続ています。
奥に見えるのは、フォト市ポットの白いドア。
20221010_1.jpg

こちらが白いドア。爽やかです。
20221010_2.jpg

黄色いコスモスの前には、黄色いベンチ。
20221010_3.jpg

ピンクのベンチの後ろにも、黄色いコスモスが輝いています。
20221010_4.jpg

プロムナードの白と薄ピンクのコスモスが風に揺れています。
20221010_6.jpg

ビロードような花びらを持つ、「レッドベルサイユ」
写真ではピンクに見えますが、実際は、気品ある深い赤です。
20221010_7.jpg

白やピンクのコスモスは、9月の台風と雨で倒れましたが、少しづつ起き上がってきています。
20221010_8.jpg

お知らせ 
明日、令和4年10月11日は休園日です。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:56| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【長良川サービスセンター】ニュースポーツ体験ひろば(室内)

こんにちは

長良川サービスセンターです

朝の雨があがりお天気になりました

芝生ひろばが雨でぬかるんでいるので室内での開催となったニュースポーツ体験ひろば

ですが、大盛況となっています

みんなで天井まで高く積み上げられた紙コップ
PA100008.jpg

せーのっで倒しました
PA100013.jpg

おもしろ輪投げなど
PA100012.jpg

工夫された遊びがいっぱいですよ

実際に手で見て、つかんで、投げて、倒して

五感を使いながらお楽しみください
PA100019.jpg

PA100016.jpg


posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:32| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

【長良川サービスセンター】ジャパンビーチバレーボールツアー2022サテライト岐阜大会

こんにちは

長良川サービスセンターです

昨日は冷たい雨が降りました

サンドコートでは本日より2日間大会開催のため準備が進められました

本日はお天気回復しましたね

この大会は次世代の有望な選手育成、発掘、各地域の代表選手の活躍の場を目指しています

長良川サービスセンターでのご利用の方の中には、大会に出場するため仕事終わりに来られる方からチームで毎週のように来られる方など様々です

2日間楽しんでいただきたいですね

PA080004.jpg

PA080008.jpg

posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:25| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月02日

【長良川サービスセンター】第27回 長良川ふれあいマラソン 開催されました

こんにちは

長良川サービスセンターです

本日は快晴

多くの方が河川敷に集まりました

第27回ふれあいマラソン開催です🎵

ふれあいマラソン
ハンディのある人もない人も共にマラソンに参加しふれあいを深めることによって、 福祉に対する理解の輪を広げ、 ハンディのある人の社会参加意欲の高揚と、県民の障がい者福祉に対する関心を深めることを目的とています

PA020027.jpg

みんなで準備体操
PA020033.jpg

スタート
PA020036.jpg

PA020043.jpg

がんばれ〜
PA020038.jpg

ラストスパート
PA020052.jpg

ゴール
PA020069.jpg

📷注目集めてます!
PA020072.jpg

マラソンが終わっても会場内は🎪🎪🎪特設ブースが設けられております
 @ ふれあいステージ(11:30〜13:00)
   A ふれあいマーケット (10:00〜14:00)障害者授産施設等の自主製品販売ほか
も、お楽しみください



posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:38| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

【長良川サービスセンター】ピラティス教室開催✦

こんにちは!
長良川サービスセンターです

10月に入ったというのにまだまだ暑い日が続きますね💧

今日の長良川サービスセンター、
河川敷では明日の『長良川ふれあいマラソン」の準備で
関係者の方々が朝から忙しそうに💦
そして室内では『ピラティス教室』が開催され
15名の方が参加されました

ピラティス.jpg

激しい動きはありませんが、体幹が鍛えられます

次回のピラティス教室は
20名の定員にまだ若干空きがございます!
(ピラティス教室は毎月開催している人気の教室です
12月10日㊏開催のご予約は10/10㊊から受付いたします)

お申し込みは長良川サービスセンター☎0584-54-2075まで
みなさまのご参加お待ちしております!


posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:30| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする