2022年07月17日

【138タワーパーク】サマーフェスタ開催中!

こんにちは。
138タワーパークです。
お昼から天気も回復し、多くのお客様でにぎわっています。

138タワーパークでは「サマーフェスタ」が始まりました!

今年も、暑い夏を涼しく過ごす仕掛けをご用意しています。

「虹の中で水遊び」
ミストやスプリンクラーが登場!
水しぶきを浴びながら水遊びをお楽しみいただけます。

220717広報〇ハンモック (34).JPG
ひんやりして涼しい

220717広報〇ハンモック (31).JPG
スプリンクラーなので、水が動きます
追いかけたり、待ってみたり、遊び方は自由です

「森のハンモック広場」
木陰で涼みながらハンモックをお楽しみいただけます。

220717広報〇ハンモック (35).JPG

木陰でゆらゆら リラックス

220717広報〇ハンモック (26).JPG


ツインアーチ138展望階では展示イベントを開催しています。

「地球のなかまたち展」
恐竜の化石や昆虫標本などを展示しています。

DSC02875.jpg

こちらはカニの化石 今にも動き出しそう

DSC02851.jpg

IMG_5766.JPG

「写生画コンクール受賞作品展示」
リバーサイドフェスティバルの写生画コンクール受賞作品を展示しています。
思いがこもった作品の数々。楽しい思い出が伝わってきます

☆DSC02235.jpg

「サマーフェスタ」
7月16日(土)〜8月31日(水)
期間中、様々なイベントを開催します
皆様のご来園お待ちしております。

詳しくはこちらをクリック!
サマーバーナー.jpg

----------------------------------------------------------------

【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら
積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた
「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を
踏まえた、公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも
継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、
心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。

また感染症拡大防止のため、
大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控えていただき、
会話の時はマスクの着用をお願いいたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:40| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【長良川サービスセンター】長良川国際トライアスロン大会開催されました!!

こんにちは
長良川サービスセンターです

本日の長良川国際トライアスロン大会も昨日の雨により
長良川が増水し河口堰が全開となったため
スイムを中止、急遽デュアスロンに変更され、
さらにバイクコースの一部も冠水し泥がたまってしまっている
ところがあったため距離も短縮されての開催となりました

エイジ:第1ラン5q、バイク20q、第2ラン2.5q
中学生:第1ラン2.5q、バイク10q、第2ラン1q

天候はどうしようもできないですね…

今日は気温もグンと上がって真夏日となり
暑い中選手のみなさん奮闘していました

IMG_0375.jpg

IMG_0405.jpg

IMG_0423.jpg

IMG_0443.jpg

IMG_0451.jpg

IMG_0459.jpg

遠くは沖縄など遠方からの選手の方々も多くみえました。

選手の皆さん、応援にみえたご家族・お友達の皆さん、
前日の雨の中、設営準備をしていたスタッフの方々も
みなさん本当におつかれさまでした
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:11| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする