こんにちは。138タワーパークです。
今日は園内のバラの開花状況をお知らせします!
園内のローズストリームには、6品種、約1,400株のバラが植えられています。
詳しい内容はこちらをクリック!
6品種のバラをご紹介します

〇ピンクノックアウト現在満開の見ごろです

とても花付きが良く、株を覆いつくすように開花しています。
〇サニーノックアウト香りがとても強く、近くに行くと芳香が漂っています

〇ハンスゲーネバイン丸いカップ咲きが可愛らしいバラです

〇キャンディアメイディランド
一見バラに見えませんが、一重咲きの緋赤色で中心が白色のバラです。
まだ1〜2分咲きですが、蕾がたくさんついていますのでこれから見ごろになります

〇ノヴァーリス
青バラ系の品種で淡い紫色の花色です。
かっこいいですね

〇メルヘンツァバー
花びらがとても多く、数えてみたら100枚近くあるように感じました。
アプリコットの優しい花色のバラです

ピンクノックアウトの前にお子様にピッタリなフォトスポットを設置しています!
バラを背景にドレスを着ているような写真を撮ることができます

園内のバラを使ったお勧めのイベントをご紹介します。
「バラクラフト〜バラのミニブーケラック〜」
自然体験施設にて
明日、明後日に開催されます

園内で採集したバラをドライフラワーにしたものを材料にブーケを作り、
木材の飾りにぶら下げてお部屋に飾るオブジェを作ります。
現在のイベント準備の様子です。
色がきれいに残って乾燥状態になり、バラの良い香りもします

こちらが完成品の見本です。
「バラクラフト〜バラのミニブーケラック〜」
日 付 5月21日(土)、22日(日)
時 間 @10:00〜12:00 A13:30〜15:30 各回15分前より随時受付
場 所 自然体験施設
参加費 800円
定 員 各回先着15個
皆様のご参加をお待ちしています

138タワーパーク ローズフェスタ開催中!
イベントの詳細はこちらをクリック


----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら
積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた
「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を
踏まえた、公園の利活用を進めています。
新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも
継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、
心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。
また感染症拡大防止のため、
大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控えていただき、
会話の時はマスクの着用をお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
TEL 0586-51-7105
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:02|
138タワーパーク
|

|