2021年08月29日

【パークセンター】オニバス見頃です

こんにちはアクアワールド水郷パークセンターです。

涼しくなってきたかと思いましたが、まだまだ夏が続きますね。
パークセンターではオニバスが見頃を迎えています。

DSC_0056.jpg
花も大きく伸びて数も少しづつ増えてきました。

オニバスは日本在来の植物で一年草です。(子供が乗っている写真で有名なパラグアイオニバスは南米産です。)
パークセンターのある海津市には今から約70年ほど前には、堀田と呼ばれる水郷地域ならではの工夫が詰まった田んぼがありました。
堀田には水路があって、その水路でオニバスは生えていて、その当時の子どもたちは水路で泳いだり遊んだりしていました。
その後の人々の暮らしの変化により、オニバスも徐々に生育場所を失ってしまいました。
環境省では絶滅危惧種U類、岐阜県では絶滅危惧種T類に指定され、岐阜県ではパークセンターでしか見る事が出来ません。
パークセンターでは平成9年より風車前のオニバス池でオニバスの保護繁殖を行っています。

DSC_00039.jpg
オニバスの大きな葉と青空と白い雲、風車のコントラストがパークセンターの夏の風物詩のひとつです。(手前に見えるピンクの花は盆花といわれるミソハギです。)

6月中旬にアカミミガメ等の食害に遭い葉の数が減りましたが、その後は金網などで保護しながら育成して、株は少ないものの順調に葉も大きくなって花を咲かせるまで成長しました。
7/19に今年の花が開花し、8/29には14輪咲いています。
オニバスはスイレンの仲間ですので花はそれほど大きくならず、お昼ごろくらいまで開いている花がご覧いただけます。
オニバスの特徴は、花も葉も茎もトゲがいっぱいでその姿が名前の由来になったと云われています。

DSC_00021.jpg
キレイな花ですが、花もトゲがいっぱいですので手を触れない様にお願い致します。

P8290607.jpg
葉っぱを突き破って花が出てくるのもオニバスならではです。

オニバスには2種類の花が咲きます。
紫色の花の開放花と、水中で種をつけるために咲く花である閉鎖花があります。
開放化は水上や水面で花が咲き、受粉もします。
閉鎖花は水中で膨らみ、開放花の様に開きませんが、種が大きくなってくると水中ではじけます。

P8290619.jpg
オニバスの開放花です。花の横にある黄色い丸いものが弾けたばかりの種です。

P8210557.JPG
閉鎖花はクリの様にトゲトゲで中には種が詰まっています。

オニバスの花は、午後にはいったん閉じますが2〜3日は開いたり閉じたりを繰り返して花が終わると沈みます。
涼しくなってきて雨が当たったり、花が水没すると咲かなくなってしまいます。
花数や花の状態も日に日に変化していきますので、お早めにご覧ください。


園内で聞こえるセミの鳴き声も段々少なくなってきています。
園内の体験堀田ではヒガンバナが咲き始め、稲穂が実ってきました。

RIMG1594.jpg
秋の実りの季節に向けて準備も進んでいるのだなと感じます。

現在東海三県下では、緊急事態宣言が発令されています。
お越しの際には、熱中症対策、日々の健康チェック、手指のこまめな洗浄、密を避けて、マスク着用等の感染症対策をお願い致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、木曽三川公園の各拠点ではイベントの中止、施設利用の中止等の対策を行っておりますので
詳しくは木曽三川公園のHPをご覧ください。

木曽三川公園のHPはコチラ↓↓








posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:06| パークセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月27日

【木曽三川公園センター】ヒマワリとコスモス 3

こんにちは ままずです。

晴の日が戻ってきましたが、強烈な日差しも戻ってきました。
この日差しに少し躊躇しましたが、ままず、今が見頃の東北八重を見に行ってきました。

ヒマワリのお花の中に入れます。
20210827_1.jpg

ままず、ヒマワリと同色で分かりづらいので、ジャンプしてみました!
20210827_11.gif

サルスベリも元気です。
20210827_5.jpg

きれいなピンク。
20210827_3.jpg

輪中の農家のそばには、白いサルスベリの花があります。
大木なので、お花は見上げないと見れないです。
20210827_6.jpg

こちらは、コスモス花壇。
グリーンが美しい。
20210827_7.jpg 

20210827_8.jpg

少し咲いてきました。
20210827_4.jpg

20210827_9.jpg

お花の場所です。
20210827_10.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:15| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

【木曽三川公園センター】ヒマワリとコスモス 2

こんにちは ままずです。

雨が続きましたが、少し晴れ間がのぞくようになりました。

8月も後半になり、ヒマワリリレーのトップ「ルビーエクリプス」、2番目の「ハイブリッドサンフラワー」は見ごろを終えました。

ただいまラストのヒマワリ、八重咲の「東北八重」が見ごろを迎えています。
場所は、大型遊具のそばにある花壇です。

普通のヒマワリ花壇に見えますが・・・・
20210824_1.jpg

お花の中に入れるようになっています!
ままず、さっそく入ってみました。
20210824_2.jpg
同じ黄色なので、少し見えにくいかも・・・・
ヒマワリの囲まれた、ステキな写真が撮れます。


こちらは、大花壇のコスモス
グリーン一色のようですが・・・
20210824_3.jpg

ピンク色のお花が咲いています!
20210824_4.jpg

三川池の脇にはオレンジ色のキバナコスモスが咲いています。
20210824_5.jpg

お花が咲いている場所です。
20210824_6.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:59| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

【フラワーパーク江南】イベント〜かわいい多肉植物の寄せ植え体験〜

みなさんこんにちは!

フラワーパーク江南です

今日は久しぶりにお天気となりました
お洗濯物を干せばよかったかな…と思った矢先
激しい豪雨に見舞われました。。

みなさんは大丈夫でしたか?

不安定な気候ですが、
風邪を引かれないようお気を付けください。


さて、今日は【かわいい多肉植物の寄せ植え体験】
を開催しました!!

コロナ禍のため、定員に制限をかけたなかでしたが
非常に多くの方にご来場いただきました。

せっかく楽しみにお越しいただきましたところ
ご参加いただけなかった方々には
とても心苦しく思います…💦

ぜひ、またの機会のご参加を
心よりお待ちしております!!



さて、寄せ植え体験では
どのような作品ができたのかというと

tanku.jpg
まあ、かわいらしい!!
手の平サイズの寄せ植えです

使用したレンガは、珪藻土といって
土に還る環境にやさしい素材です



DSC_1208.jpg
やわらかい材質なので
植える部分を皆さんに削っていただきましたよ
(ガリガリ…ガリガリ…)



DSC_1221.jpg
粘性のある土の中に、お好きなように植え込みます。
数時間もすると土がしっかり固まり、
多肉植物や土がこぼれる心配もいりません



DSC_1223.jpg
オンリーワンの素敵な寄せ植えができましたね
かわいらしい笑顔もいただきました

「楽しかった!」「またやってほしい!」のお声に
我々もたくさんの元気をいただきました!

ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました!!



さて、「夏のガーデンパーティ」も今月いっぱいまで。
お散歩やリフレッシュにぜひご来園くださいね

※明日23日(月)は休園日です



利用時間変更のご案内

8月28日(土)・29日(日)は
開園時間を19:00まで延長いたしております


皆さまのご来園、お待ちしております



♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♥♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
(公園からのお願い)
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
手洗い・咳エチケットにご協力ください。
体調不良を感じた場合は、外出を控えましょう。
また、他のお客様との距離をとってお楽しみください。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
posted by 木曽三川公園スタッフ at 18:33| フラワーパーク江南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月19日

【カルチャービレッジ】8月21日(土)・22日(日)の予約情報

 大雨や三重県まん延防止法の関係で、ドームについて問い合わせが殺到しており
お電話が繋がりにくい状況となり申し訳ありません。

 三重県まん延防止に伴うご連絡が多いので記載させていただきます。
カルチャービレッジ輪中ドームのHPも動きがありましたら更新させていただきます。

@三重県まん延防止について

三重県に発出された「まん延防止等重点措置」により、

令和3年8月20日(金)から当面の間

ドーム利用時間20時までに短縮させていただきます。

安全距離を確保できない、過密状態の状況が発生した場合は、利用制限を行うことがあります。


A県外の方は利用しても問題ないか?

「県外の方はご遠慮ください」と

スタッフよりお伝えさせていただいております。

「良いのか?」「ダメなのか?」とはっきり回答がほしいと

聞かれるお客様もおりますが、スタッフはお答えできかねます。

お客様による社会情勢を見た、自己判断の利用となります。

初めて利用されるお客様や、子どものテニス、スクール型のテニス利用者による

体調不良や発熱による直前キャンセルも増加しておりますので、

「慎重なご予約」をお願いいたします。


B8月21日(土)・8月22日(日)について

・8月21日(土):貸切(満員)

・8月22日(日):貸切(満員)

 予約を受け付ける空き時間はありません。


ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。

posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:13| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

【パークセンター】環境教育講座を開催しました。

残暑お見舞い申し上げます。こんにちはアクアワールド水郷パークセンターです。


パークセンターでは一般の方向けの自然体験、ままず調査団、パークパートナーによる体験教室などを行っています。
そして学校団体など団体向けには、環境教育講座を行っています。

新型コロナウイルス感染拡大が起こる以前は、多くの団体の方に環境教育講座を参加して頂きましたが、現在では新型コロナウイルス感染拡大防止対策として少人数での開催、健康チェック、検温、換気、3密を避けるなどの感染症対策を行いながらの実施となっております。
現状の受け入れ態勢は、時間帯を午前、午後の一回で定員20名まで(参加者とスタッフを含む)としています。

8/16に約1年ぶりの環境教育講座を実施させて頂きました。
今回の講座では、近隣の小学校4年生・5年生約15名ずつで、『川を汚したのは誰だ』というパークセンターで一番人気の講座を行いました。
『川を汚したのは誰だ』は、川の上流から下流までの水の旅を物語仕立てにして、物語の内容に沿って川に見立てた水の入った瓶の様子が、変わっていく様子を体験して頂くという講座です。
まず川の源流のお話から始まり、山に近い上流〜私たちの住む中流〜下流そして海まで10の物語を聞きながら、様々な中身の入ったボトルを順番に水の入った瓶に入れていきます。

DSC_0013.jpg
水の旅のお話の進行に伴って、無色透明だった水も少しづつ変化していきます。

DSC_0015.jpg
上流では山の木の葉や土が入ってきました。この水は飲めますか?

DSC_0017.jpg
上流〜中流では、川遊び等で人が関わるお話しと共に色々なものが入ってきます。

DSC_0023.jpg
中流〜下流では、水の旅は人の暮らしと関わっていきます。色やにおいも変わってきました。

DSC_0022.jpg
お話しが進むにつれて子供たちの表情にも変化が出てきました。この川で遊びたいですか?

DSC_0031.jpg
水の旅も終盤ではその様子も大きく変わりました。この川に生き物は住めますか?。

DSC_0058.jpg
上流〜海までの水の旅のお話しを体験して感じたことや、どうしたら川が汚れなかったのか考えていきます。

DSC_0035.jpg
みんなが考えたり思ったこと、出来ることを発表してまとめました。
自分の出来る事は何だろうと考えて行動し、それを他の人たちとも共有することは大切だと思います。

最近の大雨では河川が氾濫したり、浸水、土石流などの災害が起こっています。(災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。)
川はいろいろな面があります。まず大切なことは、川の事を思うことだと感じました。
川の事を知り、そこに住んでいる生き物や川と人との関わりを知り、次の時代にもきれいで楽しい川を残したいと感じて頂ければ良いなと思います。
またすべての川は海に繋がっています。川の事を思う事が「海の豊かさを守る取り組み」にも繋がっていくことだと思います。

園内ではクマゼミやアブラゼミからヒグラシ、ツクツクボウシ、秋の虫達の鳴き声も聞こえる様になってきました。
夏休みも残り少なくなってきましたが、過行く夏の思い出づくりにパークセンターにお越しください。

ご来園時は、熱中症対策、三密を避け、こまめな手指の洗浄、マスク着用等の感染症対策をお願い致します。

木曽三川公園HPはコチラ↓↓

posted by 木曽三川公園スタッフ at 12:01| パークセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月17日

【カルチャービレッジ】ドームのご利用について注意事項

 先日の大雨の影響で、ドームのご利用の問い合わせが殺到しております。
お電話が繋がりにくい状況で大変申し訳ありません。

 ドーム利用に関しての注意事項です。

 この数日間でコートご利用されるご本人様、お仲間様の体調不良や発熱による当日・ご利用直前キャンセルが増えております。

 少しでも体調不良や熱などを感じて無理をせずキャンセルしていただき大変助かります。

 ドームでは感染拡大防止に伴い、厳しい対応だと思いますが、 

コートご利用のご本人様・お仲間様、関係者の体調不良や発熱によるご利用キャンセルがあった場合、
直近の予約やご利用を制限させていただきますので、ご了承ください。

キャンセルされたお客様で別のご利用者の名前で予約、ご利用されることも、ご遠慮ください。


ドーム利用のご予約は慎重に、ご協力をお願いします。








posted by 木曽三川公園スタッフ at 18:10| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

【木曽三川公園センター】ヒマワリとコスモス

こんにちは ままずです。

午前中は雨が降っていましたが、午後から上がり、夕方は晴れてきました。

お日様が見えてきたので、ままず、ひまわりを見に行ってきました。

グリーンデッキ下の「東北八重」
きれいに咲いています。
20210815_1.jpg

濃い黄色が目を引きます。
20210815_2.jpg

こちらは「ハイブリッドサンフラワー」
昨日の雨で花が下を向いてしまったようです。
20210815_3.jpg
頑張って、起き上がってほしいです。
20210815_4.jpg

風があるので、グリーンカーテンの中にある風鈴が涼しげな音色を奏でています。
20210815_5.jpg


夏真っ盛りですが、少しずつ秋の気配がしてきました。

キバナコスモスのオレンジ色が咲き始めています。
20210815_6.jpg

20210815_7.jpg

お花はこちらで咲いています。
20210815_8.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:04| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

【カルチャービレッジ】8/14〜8/16 輪中ドームコート空き情報

 雨の影響でカルチャービレッジへのお電話が殺到しており
繋がりにくい状況となっております。

 問い合わせの多い、8/14〜8/16の輪中ドームコートの空き状況ですが、

8月14日(土)13:30時点で

・8月14日(土)貸し切り(満員)
・8月15日(日)貸し切り(満員)
・8月16日(月)満員

 上記の状況となっており、新たに予約を受け付ける空き時間がありません。

 
18:00以降の予約についてですが、ご利用日の1ヵ月前の17:00で締め切らせて
いただいておりますので、ご了承ください。

 <8月16日 はじめてのご予約・久々のご利用のお客様へ>
 8月16日(月)について、問い合わせが多く、たくさんのお客様のご利用をお断りしております。
キャンセルは2日前が期限となっておりますので、ご注意ください。

 はじめての利用・久々のご利用のお客様による当日の体調不良キャンセルが多く見られます。
健康管理をしっかり行い当日ご利用を願います。

 <8月16日 はじめてのレッスン・スクールタイプでのご利用のお客様へ>

・利用終了後は仲間同士・保護者同士で固まらずに速やかにご帰宅されますようお願いします。

・他のお客様もおりますので、コーチ・指導者の方について、大きな声を出すときはマスク着用をお願いします。

子どものスクール利用でかなり密になる場面やマスクなしでの近距離での会話、指導が多く見られます。
 感染症防止対策へのご協力をお願いします。

 皆様のご来園を心よりお待ち申し上げております。

posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:08| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

【138タワーパーク】「サマースポットイルミネーション」夜間開園、開催中!

こんばんは
138タワーパークです。

あいにくの雨模様ですね。
そんな雨の中ですが、只今『サマースポットイルミネーション』を開催中です。
タワー傍の”花の小径”前の広場で
きらめくイルミネーションスポットが登場しました。
(タワーの足元を少しだけイルミネーションで装飾しています。)

210812サマースポットイルミネーション (7).jpg

210812サマースポットイルミネーション (9).jpg

また、ツインアーチ138展望階では、『地球のなかまたち展』開催中です。

IMG_6079.jpg
210801広報OK (6).jpg
特徴ある昆虫の標本から、今はいないない恐竜の化石まで、
地球のなかまたちが集まりました。
IMG_6082.jpg
今回は海の中で最強だったと言われる
プログナトドンの巨大化石も初登場!

「地球のなかまたち展」
7/17(土)〜8/29(日)
タワー開館時間内(最終日は15:00まで)
場所 ツインアーチ138展望階
料金 無料(展望階利用料は必要)
協力 高原寛徳

そのほかにも、イベントを企画しておりましたが、雨の為、中止のイベントも出ております。
8月13日(金)から15日(日)までの夜間イベントの開催状況をお知らせします。

・8/13〜15 サマースポットイルミネーション 開催
・8/13〜15 公園で花火をしよう! 雨天中止 
・8/14 一宮万灯夜(キャンドルフェスタ)2021 キャンドルアートコンテスト 延期 ※詳細は後日発表
・8/14 わくわく花火スクール2021 中止
・8/15 138タワーパーク星空入門『月面Xと人気の3惑星を見よう』中止

最新の情報は木曽三川公園のホームページ「公園からのお知らせ」でご案内しますので、
お出かけ前はホームページをご確認ください。
サマーフェスタの詳しい内容はこちら
title_138_summer.jpg
----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら
積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた
「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を
踏まえた、公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも
継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、
心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。

また感染症拡大防止のため、
大人数や長時間の飲食や、飲酒を伴う集まりは控えていただき、
会話の時はマスクの着用をお願いいたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


















posted by 木曽三川公園スタッフ at 20:03| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする