2021年02月28日

【カルチャービレッジ】園内の昆虫図鑑・勝ち虫『トンボ』

ご訪問ありがとうございます。

木曽三川公園カルチャービレッジです。

二月も終わりを迎え、

春が待ち遠しい園内です。

花が咲き、昆虫たちが遊びに来てくれる季節を楽しみに

昨年を振り返り、

カルチャービレッジで生息するトンボをご紹介。

P6081686.jpg

夏頃になると見かけるトンボ。

2020.6.8撮影

P6081690.jpg1.jpg

ムツアカネ

P6142146.jpg1.jpg


P7053059.jpg

胸部と腹部が黒と黄色のトラ模様が特徴的。

2020.7.5撮影

P6142160.jpg

2020.6.14撮影

P6142167.jpg

腹部と胸部は青、身体の先は黒。

一般的によく見かける

シオカラトンボ。

P6142174.jpg

P7293341.jpg

2020.7.29撮影

P8033428.jpg

2020.8.3撮影

P8033430.jpg

トンボは、真っすぐに突き進み

後退しないことから

勝ち虫と呼ばれ

日本では縁起の良い虫とされ

古くから武士に好まれてきました。

P8033442.jpg

武家の家紋、兜などに使用され

東海地方出身の戦国武将では、

加賀百万石を築いた前田利家の兜には

トンボがデザインされています。

P8033436.jpg

トンボと戦国武将。

後退することなく、

真っすぐに突き進む勝ち虫。

夏から秋にかけて

今年も勝気な姿を見せてくれるでしょうか。



posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:54| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月27日

【木曽三川公園センター】春のお花が咲き始めました。

こんにちは ままずです。

日差しはありますが、風が強くて冷たいですね。
ままず的には真冬並みの寒さです。

今年の2月は寒かったり、暖かかったりと寒暖の差が激しいですね。
急激な気温の変化は、植物にもよくないんですが、アイスチューリップ、頑張って咲いています。

カラフルなアイスチューリップの階段花壇
20210227_1.jpg


アイスチューリップのほかにも、園内では早春のお花が、見ごろを迎えています。

北ゾーンの川流れにある水仙。
白い水仙は、そろそろ終わり。
黄色い水仙にバトンタッチです。
20210227_3.jpg

黄色い水仙。
これから見ごろが続きます。
20210227_2.jpg


北ゾーンの園路沿いに咲くクリスマスローズ。
草丈が短く、お花も下を向いて咲いているので、少し探しづらいかも・・・
ヨーロッパ生まれのこのお花、色や形もいろいろあり、春を告げるお花として人気です。

こちらは、大人っぽい紫色。
20210227_4.jpg

上品な白色。
20210227_5.jpg

淡いクリーム色。
20210227_6.jpg


                    

こちらは、北ゾーンのしばふ広場北側にあるコヒガンザクラです。
花芽が少し出てきています。

春のお彼岸の頃に咲き始めますので、ただいま開花の準備中ですね。
20210227_7.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:20| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

【138タワーパーク】『サバイバルマスターになろう!』第3弾「シェルター」参加者募集中!!

こんにちは
138タワーパークです。

今日は3月7日(日)に開催する『君もサバイバルマスターになろう!』第3弾「シェルター」
参加者募集中のお知らせです。

今回の第3弾は簡単なロープワークで
「シェルター(雨風を防ぐ場所)」をつくる方法を学びます。
シェルター.jpg

★シエルター.jpg

2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。
こうした自然災害を風化させず、今後に役立てていくことが重要です。

今回のイベントでは、災害発生時に必要な心構え、技術などを身につけ、
災害時に人助けができるような人材育成の一助となることを目指しています。


「君もサバイバルマスターになろう」〜シェルター〜編

開催日時:3月7日(日曜日) 10:00〜16:00
集合場所:ツインアーチ138 入口前
定   員:25名
参 加 費:3,000円
協   力:一般財団法人72時間サバイバル教育協会・葉栗連区地域づくり協議会
申込方法;138タワーパーク管理事務所  0586-51-7105


講習後には行われる検定が行われます。合格すると、プログラムのマスターとして認定され、
ワッペンが授与されます。

君もサバイバルマスターになろうは全8テーマ。
ワッペンを全8種類集めると、公認「サバイバルマスター」として認定され、マスターのワッペンも授与されます。

このイベントは定期的に開催しており、次年度もテーマを変えて実施いたします。


--------------------------------------------------------------
【ツインアーチ138からのお知らせ】

ツインアーチ138展望階がリニューアルしています。

国産木材を活用し、木のぬくもりを感じる空間に生まれ変わる予定です。

つきましては下記の期間、当館を臨時休館させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。

【臨時休館期間】令和3年1月7日(木)〜令和3年3月19日(金) ※予定

https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138twinarch.html

-----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を踏まえた、
公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 11:30| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月25日

【桑名七里の渡し公園】春の日差しが心地よい空間です。

こんにちは ままずです。

今日は三重県名市の「六華苑」に用事がありましたので、久しぶりに隣接する「桑名七里の渡し公園」へ行ってきました。

レンガの門がレトロな雰囲気を醸し出しています。
20200325_1.jpg

中に入ると、「諸戸水道」の供用栓をモチーフにデザインされた湧水口があります。
20200325_2.jpg

せせらぎ、景石が配置された日本庭園を見ながら、レンガの小路を歩きます。
20200325_3.jpg
春の日差しを浴びて、のんびりとお散歩が楽しめました。

こちらは、新しくできた休憩所です。
20200325_4.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:09| 桑名七里の渡し公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

【138タワーパーク】『さくら祭り』3月13日(土)から開催!!

こんにちは
138タワーパークです。

今日は晴れていますが風もあり、
この所の春の陽気とは一転冬に逆戻りですね

今日は3月13日(土曜日)から始まる『さくら祭り』の紹介をします。


サクラコンシェルジュ  

  日  時 3月21日(日)・27日(土) 各日13001500
  場  所 ツインアーチ138 1階ロビー  
  内  容 国指定の名勝及び天然記念物「木曽川堤(サクラ)」の魅力をご紹介します
桜コンシェルジュ (2).jpg

木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座
 日  時 3月28日(日)11:00〜14:30 ※昼食持参
 場  所 管理事務所会議室
 内  容 国指定の名勝及び天然記念物「木曽川堤(サクラ)」をより楽しむための桜講座を開催します。
            午前は座学、午後は屋外での講習。講習終了後には認定試験もあります。
            (講師:愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室、愛知県文化財保護指導委員)
 そ の 他 参加費:無料 ※小雨決行、大雨中止      
 受付開始日:2/28(日)10:00〜 
 電話受付0586-51-7105(138タワーパーク)
 定    員:20名 ※事前受付
 
木曽川堤の桜を10倍楽しむ講座.jpg

国指定名勝及び天然記念物「木曽川堤(サクラ)」を守る講座
 日  時 327日(土)10001200
 場  所 ツインアーチ138ロビー集合
 内  容 木曽川堤のサクラにまつわる文化財の保護活動に必要な知識を学びます。
 参 加費  無料 ※雨天中止
  定   員  20人※当日受付・先着順
  協   力  一宮市博物館・葉栗連区地域づくり協議会

桜コンシェルジュ.jpg

みんなでボランティア!木曽川堤のサクラに樹名札をかけよう  

日  時 3月27日(土)13:30〜15:00
場  所 ツインアーチ138ロビー集合
内  容 サクラを観察しながら、樹名札を木曽川堤の桜にかけます。
           また、サクラの天敵 クビアカツヤカミキリ(クロジャコウカミキリ)の
           被害がないか、パトロールしましょう。
そ の他 参加費:100円(保険料含む)※雨天中止
定   員  20人※当日受付・先着順
参加特典  タワーグッズをプレゼント

みんなでボランティア!木曽川堤の桜に樹名札をかけよう.jpg

今日は、”桜を楽しむ”イベントをピックアップ!

その他イベントは下のバナーをクリックしてくださいね。

bana_138_sakura2021[1].jpg

⤴⤴⤴クリックしてね😃💕

ご来園の皆様へお願い

★ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。

★体調がすぐれない方、37.5度以上の発熱や咳の症状が有る方はご来場をご遠慮ください。

★混雑状況によっては、入場制限をさせて頂く場合がございます。

★公園内での飲食を伴う宴会等の自粛をお願いいたします。

★休憩される際は、他のお客様との距離を一定(目安:2m以上)に保ちながらご利用ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、こまめな手洗い、マスクの着用に加え、混雑を避けてのご利用をお願いします。

また、長時間の滞在はお控えください。



--------------------------------------------------------------
【ツインアーチ138からのお知らせ】

ツインアーチ138展望階がリニューアルしています。

国産木材を活用し、木のぬくもりを感じる空間に生まれ変わる予定です。

つきましては下記の期間、当館を臨時休館させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。

【臨時休館期間】令和3年1月7日(木)〜令和3年3月19日(金) ※予定

https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138twinarch.html

-----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を踏まえた、
公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:53| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

【138タワーパーク】自然体験プログラム『化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう』

こんにちは
138タワーパークです。

今日は、自然体験プログラムで初めてのメニュー
『化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう』
の様子をお伝えします。
210223化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう午後 (22).jpg
もくパラ内で土を掘ります。
白いお皿にスコップで、黄色の土・黒色の土、砂、コケ、小石を集めます。
210223化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう午後 (26).jpg

210223化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう午後 (23).jpg
もくパラ内で堀った黄色の土と黒色の土を直径6センチの筒に入れ地層を作ります。
黄色の土を入れたらアンモナイトの化石をいれます。
210223化石を埋めたミニチェアの地層を作ろう (5).jpg

210223化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう午後 (25).jpg
アンモナイトの化石が横から見られる所にいれます。
アンモナイトのシールを化石の横に貼り、コケと小石をのせ植物を差します。
210223化石を埋めたミニチェアの地層を作ろう (1).jpg

210223化石を埋めたミニチュアの地層を作ろう午後 (17).jpg
最後にメタセコイアの実をくっけたら完成です。


もくもくパラダイス『自然体験プログラム』では土日祝
生き物や植物をテーマにした自然体験プログラムを行っています。

※コロナウイルス感染拡大防止の対応によりセルフシートにて自由に体験していただきます
スタッフは出来る限り距離を取り、聞かれた時だけ簡潔に答える対応となっています。
※コロナウイルス感染拡大防止の対応により、手洗い、マスクの着用にご協力お願いします。
※作品作りのプログラムは持ち帰り用の袋をご準備ください。

--------------------------------------------------------------
【ツインアーチ138からのお知らせ】

ツインアーチ138展望階がリニューアルしています。

国産木材を活用し、木のぬくもりを感じる空間に生まれ変わる予定です。

つきましては下記の期間、当館を臨時休館させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いします。

【臨時休館期間】令和3年1月7日(木)〜令和3年3月19日(金) ※予定

https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138twinarch.html

-----------------------------------------------------------------
【138タワーパークからのお知らせ】
138タワーパークでは、感染対策に気をつけながら積極的に都市公園を利用していただくために、
国土交通省がまとめた「『新しい生活様式』を心がけて公園をつかおう!4つのポイント」を踏まえた、
公園の利活用を進めています。

新型コロナウイルスの感染状況が変化する中でも継続的に公園を利用できるよう、
@体調が悪いときは利用を控える
A時間・場所を選び、ゆずりあおう
B人と人とのあいだをあけよう
Cこまめに手洗いしよう
の4つのポイントに注意していただき、心と体の健康を保つため、体を動かしたり、
屋外でのリフレッシュをしてほしいと考えております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
国営木曽三川公園 138タワーパーク
 〒491-0135 愛知県一宮市光明寺字浦崎21−3
 TEL 0586-51-7105 
banner_kisosansen.jpg
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 木曽三川公園スタッフ at 16:00| 138タワーパーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【河川環境楽園】スプリングエフェメラルの開花!

こんにちは!河川環境楽園 自然発見館です。
昨日はあんなに暖かい一日だったのに、今日は風が強く肌寒い日となりましたね。
木曽川水園ではスプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる植物が開花を始めました。
スプリング・エフェメラルとは、春先に花をつけ夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称です。

s-RIMG3201.jpg
日本を代表する野生ランのシュンラン
高さ10cmから25cmの花茎の先に淡黄緑色の花を1個つけます。

s-RIMG3200.jpg
花色を猩々(中国の伝説上の動物)の顔色に、根生葉の重なりを袴に見立てて名づけられたといわれるショウジョウバカマ

s-RIMG3194.jpg
雪割草の名でも知られているミスミソウ

地上に葉を広げて姿を見せているのは1年のうち、春先の2ヶ月足らずの期間でしかないスプリング・エフェメラルの植物たち
林床にひっそりと咲く可憐な花たちをぜひご覧くださいね!
posted by 木曽三川公園スタッフ at 15:07| 河川環境楽園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

【カルチャービレッジ】園内の昆虫図鑑・幸運のシンボル『テントウムシ』

ご訪問ありがとうございます。

木曽三川公園カルチャービレッジです。

春一番を迎えた東海地方。

このところ暖かな陽気が続いていますが、

春の風景が見られるのはまだ先といったところ。

昨年の春を振り返り、

園内に生息する昆虫をご紹介。

P4300321.jpg

幸運の象徴といわれている

テントウムシ。

2020.4.30撮影

P4300324.jpg

一般的によく見かける

赤い体に黒い斑点をもつ

ナナホシテントウムシ。

P5020337.jpg

2020.5.2撮影

P5241047.jpg

2020.5.24撮影

P5241045.jpg

害虫を食べてくれる

お花たちの強い味方。

P5040548.jpg

黒と赤のコントラストが映える

ナミテントウムシ。

2020.5.4撮影

P5040552.jpg

西洋では、聖母マリア様の化身、神の使いなど

幸運の象徴として親しまれている

テントウムシ。


園内をお散歩がてら

幸運の象徴を見つけてみてください。









posted by 木曽三川公園スタッフ at 18:09| カルチャービレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月21日

【船頭平河川公園】春を告げる梅とメジロ

ご訪問ありがとうございます。

2月20日に春一番を迎えた東海地方。

船頭平河川公園駐車場近くに春が咲き始めています。

P2140578.jpg

P2140591.jpg

紅白のめでたい色どり

P2140638.jpg

P2140585.jpg

P2140610.jpg

P2140600.jpg

抹茶色のかわいらしい野鳥。

せっせと受粉作業をするメジロの姿も。

P2140636.jpg

P2140623.jpg

P2140615.jpg

梅にメジロ。

春の風景が広がりつつある東海地方です。






posted by 木曽三川公園スタッフ at 12:02| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

【木曽三川公園センター】マンサクが咲きました - 確かな春の訪れ -

こんばんは。欅です。

アイスチューリップが見ごろをむかえている園内ですが、
ひっそりとマンサクが咲きました!

DSCF1156.jpg

真っ先に咲く、からマンサクという名がついているという一説もあるようです。

DSCF1160.jpg

こんなに細い花弁ですが、遠くから見るとはっきりと黄色くて、
「梅の次はこれだったなー」なんて感じさせられます。

DSCF2300_2.jpg

近くでは同じような色のスイセンも咲いてきました。
もう少し経つと、水の流れる側を一面に彩ります。


そして…当公園の春といえばチューリップですが、

こちらも気づけば頭を覗かせています。

image4.jpg

つい先日までは一面”土!”という感じでしたが、
じわじわと緑がかっていくことに、生命力を感じさせられます

image2.jpg

色々な花が咲いてくると、確かに日は長くなって気温も暖かくなって、
春が近づいているんだなーと思われます。

芝生で遊ぶにも、寒すぎない時期になってきました。

花や芝生広場で遊びに、ぜひお越しください!

image0.jpg
posted by 木曽三川公園スタッフ at 20:17| 木曽三川公園センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする