2020年10月25日

【長良川サービスセンター】ニュースポーツ体験ひろばとカヌー体験コーナー

こんにちは

長良川サービスセンターです

本日は少々風が強めとなっています


芝生広場ではニュースポーツ体験ひろばを開催しています

大人気RDチャレンジやディスクゴルフがありますね
DSCF6021.jpg

パーリングをされていますね
意外と人気の遊具なのですよ
DSCF6028.jpg
大型遊具が設置されていますので開催中の
お好きな時間に来ていただけましたらすぐに体験できます

午後の部
風もありますがみなさん元気一杯ですね
PA250003.jpg

PA250009.jpg


また、カヌー体験コーナーでは本日も予備艇の要請がかかり賑わっているようです
初心者の方でも安心
丁寧にスタッフがお教えいたします
DSCF6012.jpg

受付も現地です
車で直接来られる場合はマップをご参考にご来園ください
@木曽三川公園第一駐車場(長良川大橋西交差点から50mほど南の信号機から河川敷に入れます)からそのままお車で橋の下をくぐり、上流へゆっくり河川敷をお進みください
Aサッカーグラウンドを超えた川側にカヌー体験コーナー受付がございます
もちろん、長良川サービスセンターから河川敷を歩いていくこともできます(750mほど下流)
DSCF6010.jpg

どきどきわくわく
楽しみだけどちょっぴり心配
大丈夫です
心配なんて吹き飛ぶくらいの気持ちよさが味わえるはずですよ
DSCF6016.jpg
多くのお客様ですがカヌーも十分ご用意できています

来週10月31日(土)でラスト1日となりました
カヌー体験コーナーにぜひともお越しくださいませ〜

slide_nagaragawa_02 (5).jpg
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちいたしております
長良川サービスセンター
岐阜県海津市海津町福江字角山1202-2
0584-54-2075
posted by 木曽三川公園スタッフ at 13:54| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【パークセンター】堀田で稲刈り体験

こんにちはアクアワールド水郷パークセンターです。
秋空の下、自然体験『堀田で稲刈り体験』を開催しました。
堀田の管理を一緒に行っている水郷倶楽部と活動を行いました。
DSC_0004.jpg
前日の雨の影響があり足元は少しぬかるんだ状態ではありましたが、雨も降らず実施できました。
泥んこになりつつ行う稲刈り体験もここならではの自然体験ですね。
DSC_0033.jpg
初めての稲刈りはドキドキワクワクでした。
皆さん、すぐに鎌の使い方にも慣れてきて沢山刈れる様になりました。すごいです。

刈った稲を束ねて稲架(はざかけ)にみんなで掛けていきました。
しばらく干して乾燥させてから脱穀して精米します。

DSC_0036.jpg
段々と稲が架かっていくのは見ていて楽しくなります。
みんなで力を合わせて作業していく事は大切だな〜と改めて感じました。

昔はこういった作業も普通に見られましたが、時代の流れと共に変わってきています。
ご飯を食べるときもこうした体験を通していくと違った味わいを感じられるのかもしれません。

PA240173.jpg
秋の実りを感じますね。皆様お疲れ様でした。

秋も深まりつつあります。
秋の田園風景を感じにアクアワールド水郷パークセンターにお越し下さい。

木曽三川公園のホームページはこちら↓↓








posted by 木曽三川公園スタッフ at 09:00| パークセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする