2020年07月08日

【船頭平河川公園】園内の蓮は無事です。

ご訪問ありがとうございます。

ただいま豪雨の影響で川が増水し、
船頭平河川公園周辺にある
船頭平閘門の一部が水没していますが
船頭平河川公園の蓮は今のところ
無事に咲いていますのでご安心ください。

P6242681.jpg

梅雨を彩る水の精

P6242679.jpg

P6242678.jpg

散り際が舞うように美しい舞妃蓮(まいひれん)

上皇后美智子様をイメージされて作出された蓮だそうです。

P7042950.jpg

てるてる坊主のような姿の舞妃蓮

早く雨がやんで、どうか晴れますように

P7042943.jpg

ご来園の際には、
周辺道路にご注意いただきお越しください。

船頭平河川公園周辺の状況については
ライブカメラでご確認いただけます。

国土交通省中部地方整備局
木曽川下流河川事務所


posted by 木曽三川公園スタッフ at 17:40| 船頭平河川公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【長良川サービスセンター】長良川高水敷利用規制のお知らせ

長良川サービスセンターです

今朝の雨はすごかったですね

また、連日の大雨の影響により長良川サービスセンター、本日高水敷を利用規制といたしました



利用規制といっても分かりにくいですね

サッカーグラウンドやテニスコート、サンドコートをはじめ、水面利用、園路内のウォーキングなどの利用ができません

また、センターハウスから高水敷に出ることもできません



こちらは昨日、周りのネットを撤去したサンドコートです
DSCF4913.jpg

本日のカヌー体験コーナー
受付小屋も撤去対象となり引越しされました
園路(写真右側)にも水がきています
DSCF4975.jpg

桟橋です
全く見えませんね
DSCF4938.jpg

園路内、なんと魚が泳いでいます
DSCF4958.jpg

サンドコート北側、川側の園路全体が水浸しです
DSCF4945.jpg

長良川河口堰も数日前から全開操作を行っておりますが、水嵩は増す一方

近くまでいくと水の流れがとても早かったです

そしてゴォオオオオと下から響くような音が聞こえてきました

振り返るとそれは川の濁流の音でした

初めて聞いたかもしれません

各地で氾濫情報が飛び交っています

川のうねる映像も映っています

それより現実の、目の前の光景が、なによりも怖く感じました

海津市の気象警報が先ほど解除になりましたが

川には決して近づかないようにしましょうね

長良川サービスセンターでは現在、高水敷利用の、直近(8日から17日)のご予約を中断させていただいております

なお、すでにお受けしたご予約に関しましては10日の金曜日に状況をお客様にお電話にて順次ご連絡いたします

それまではお待ちくださいませ


ラベル:利用規制 大雨
posted by 木曽三川公園スタッフ at 14:34| 長良川サービスセンター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする