





養老山地に落ちる夕日や



みなさん稲沢音頭やいなッピー音頭を踊りました。




うまく撮れませんでしたが、とってもきれいでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・災害時に役立つ「パッククッキング体験」(少雨決行)
公園のかまどベンチを使って、災害時に役立つ身近なグッズを使ったクッキングを行います。
時間 @10:00〜※定員に達しました。
A13:30〜
場所 大芝生広場北側 あづまや付近
協力 一宮防災ボランティアネットワーク
対象 3歳以上
参加費 300円 小学生4年生以下は保護者同伴
(1食を分けて食べる場合は1人分の料金)
定員 各回25名 ※事前予約・先着順
申し込み方法 受付開始日以降、受付時間内に電話でお申込みください。
受付の際に は「参加者氏名」、「パッククッキングキットの個数」、「日中連絡が取れる連絡先」、「参加人数」をお知らせください。
電話(0586-51-7105)
第2回目はまだ空きがございます。お電話お待ちしております。
・災害時に役立つクラフト体験・防災クイズ(少雨決行)
牛乳パックを使った笛づくり、ぬり絵、子どもから大人まで楽しめる防災クイズを行います。クイズは全問正解者にプチプレゼント。
時間 10:00〜16:00
場所 大芝生広場北側
参加費 無料
協力 一宮防災ボランティアネットワーク
・AEDの取り扱い及び心肺蘇生体験会
お知らせ 8月31日(土)、展望階でのイベント開催により混雑が予想されます。 展望階の定員230人を超えた場合、 入場制限をさせていただくことがあります。予めご了承ください。 8月31日(土)14:00〜16:00 「最強カブト決定戦」 日本のカブト、アトラスオオカブト、 コーカサスオオカブト、ヘラクレスオオカブトの 4種のトーナメント対決! |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
場所 やすらぎの池東側
やすらぎの池東側周辺の樹木にロープをかけて自分の体重で樹木の上に上がっていきます。
鳥になった気分を体験してください。定員 各回10〜12名 当日現地受付
水分補給・熱中症対策は各自お願いいたします。
参加費 1,000円/1名 対象年齢4歳以上
協力:TMCA(ツリーマスタークライミングアカデミー)
※雨天中止料 金 500円/組(作品1式の材料代)
※作品1組につき2人まで参加可能。
(ご用意できるイスに限りがあるため、ご協力お願いします。)
対 象 小学校4年生以上(保護者の補助がある場合は、年齢不問)
申し込み方法 電話(0586-51-7105)
予約受付締切 8月18日(日)
協 力 伊藤 佳代子氏
88もある星座の中から自分の作りたい星座を決めて是非お電話ください。
明日(8月18日)まで募集中です。電話(0586-51-7105)17:00まで
※昨年の様子
お電話お待ちしています。