こんにちは


138タワーパークです。
今朝の雨も昼にはあがり、午後からは青空が広がりました。
公園では、木曽川資料館のご協力により13:30から
『レコード鑑賞会〜手巻き蓄音機の音色を楽しむ〜』
が開催されました。
薔薇の香りに包まれながら、懐かしい昭和初期の歌謡曲や
映画音楽を楽しみました。



前回のブログでお伝えした様に
ローズストリームには、見頃を迎えた「アプリコットキャンディ」を始め
8分咲きの「ピンクノックアウト」、「サニーノックアウト」
咲き始めの「ハンスゲーネバイン」
蕾ふくらむ「ノヴァーリス」の
5品種があります。

薔薇は5月下旬が見頃となります。只今は全体的に5分咲きです。
公園では、引き続きバラにちなんだイベントを開催しております。
是非ご参加ください。
プチボランティア バラの花ぷっちん
日 時:5月26日(日)、6月1日(土)、2日(日)
@10:00〜10:45 A11:00〜11:45
場 所:ローズストリーム及び自然体験施設(集合はローズストリーム)
内 容:バラの花がら摘みなどお手入れ作業をした後、
自然体験施設にてミニブーケを作りお持ち帰りいただけます。
参 加 料 :無料
持 ち 物:動きやすく汚れてもいい服装、帽子、飲み物、軍手など
ミニバラ植え替え育て方ワークショップ
日 時:5月29日(水) @10:00〜11:00 A14:00〜15:00
場 所:ローズストリーム
定 員:各回先着20組
内 容:初心者が導入しやすいが失敗しがちなミニバラの育て方と、
購入直後の植え替えを体験しながら学んでもらうワークショップです。
参 加 料:1500円(バラ苗500円を含む)(市場価格1000円程度のバラ苗を用意)鉢、土、肥料付き
申込方法:電話でお申し込みください。(0586−51-7105)
持 ち 物:筆記用具
バラの苗即時販売会
日 時:5月29日(水)〜6月2日(日) 10:00〜16:00
場 所:ローズストリーム
内 容:フランス、デルバール社のバラ苗(岐阜県産)の開花株展示即売会。
特に香りに特徴のあるデルバールのバラを開花した状態で展示します。
香り、花の美しさを確認のうえ購入できます。















<公園からの重要なお知らせ>
4月1日より開園時間が変更となります。
対象施設:138タワーパーク及びツインアーチ138
開園時間:9:30〜17:00
休園日:毎月第2月曜日
(8月・12月を除く/休日の場合は直後の平日)
※8月13日〜8月15日 及び
11月23日〜12月25日は9:30〜21:00
※ツインアーチ138の入館は、閉園時刻の30分前まで
※駐車場は8:00に開門いたします。
<CHANGE to 138 TOWER PARK and TWIN ARCH 138 OPENING HOUR>
We close at 5 pm on Sat, Sun and Public Holidays, effective on Apr 1, 2019.
Opening Hour : 9:30-17:00
9:30-21:00 (Aug 13-15, Nov 23-Dec25)
The Second Mondays are closed (except August and December).
Last admission to the Twin Arch 138 is 30min before the park closed.
We open parking place at 8:00 am.



















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□